2023年06月28日
『山田のリアルな飯画展』と『山田のリアルな塗り絵教室』を開催します。
山田のリアルな塗り絵教室は募集定員に達しました
以降はキャンセル待ち受付となります。
多くの申込みをありがとうございます
昨年当館を会場として開催され大好評だった
写実絵師×調理師
の
山田 めしが 先生
による
山田のリアルな飯画展(めしがてん)
が、
アート・キューブとタッグを組んで
再び開催となります
募集開始は 7/19㈬ 10:00 から
ご応募はお早めに

↓ ↓ ↓
山田のリアルな塗り絵教室 

★ 色えんぴつ教室 ★
※先着順
●募集方法
電話のみ で受付
●お問い合わせ・ご応募は…
↓ ↓ ↓
和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
073-445-1188
※火曜日(7/25)は休館日です。
お申し込み時はご注意ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ご来場予定のみなさまへ
当館臨時駐車場 片男波公園(万葉館)等の有料駐車場


和歌の浦アート・キューブ

以降はキャンセル待ち受付となります。
多くの申込みをありがとうございます

(画像クリックで拡大表示)
昨年当館を会場として開催され大好評だった






アート・キューブとタッグを組んで
再び開催となります

今年でFINALな予感
YouTube → youtube.com/channel/UCHyFJIZtxKT8dBR1k0eoX_w
Instagram → instagram.com/ymd.meshiga/
Twitter → twitter.com/meshieshi
Instagram → instagram.com/ymd.meshiga/
Twitter → twitter.com/meshieshi
今回も多くの空腹者続出が予想される展示会
日時等は以下です
●開催日時 8/4㈮~8/6㈰
10:00~17:00
●入場料 無料
●会 場 展示室D1
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
展示会だけではなく、
ワークショップを同時開催します

本物の料理そっくりなあの立体感や色合い、
おいしそうな照り輝く質感を出すにあたっての、
先生の究極の表現技法を伝授していただきましょう
めしが先生の愉快なお人柄に接し、
楽しいワークショップの時間を
過ごしていただけると思います

日時等は以下です

●開催日時 8/4㈮~8/6㈰
10:00~17:00
●入場料 無料
●会 場 展示室D1
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
展示会だけではなく、
ワークショップを同時開催します


本物の料理そっくりなあの立体感や色合い、
おいしそうな照り輝く質感を出すにあたっての、
先生の究極の表現技法を伝授していただきましょう

めしが先生の愉快なお人柄に接し、
楽しいワークショップの時間を
過ごしていただけると思います

募集開始は 7/19㈬ 10:00 から

ご応募はお早めに


↓ ↓ ↓



★ 色えんぴつ教室 ★
●開催日時
8/4㈮・5㈯
11:00~12:00
●参加費
1,200円
※材料費・傷害保険料込
●募集人数
各日10人
8/4㈮・5㈯
11:00~12:00
●参加費
1,200円
※材料費・傷害保険料込
●募集人数
各日10人
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
★ 絵の具(ポスターカラー)教室 ★
●開催日時
8/4㈮・5㈯
13:30~15:00
●参加費
1,500円
※材料費・傷害保険料込
●募集人数
各日10人
8/4㈮・5㈯
13:30~15:00
●参加費
1,500円
※材料費・傷害保険料込
●募集人数
各日10人
●募集期間
7/19 ㈬ ~ 7/31㈪
(受付期間中毎朝 10:00~)
7/19 ㈬ ~ 7/31㈪
(受付期間中毎朝 10:00~)
※先着順
●募集方法
電話のみ で受付
●お問い合わせ・ご応募は…
↓ ↓ ↓
和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)


※火曜日(7/25)は休館日です。
お申し込み時はご注意ください。


※入場人数制限を実施する場合がございます。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合
、当館より300m南の
片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合

片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
当館臨時駐車場 片男波公園(万葉館)等の有料駐車場


(画像クリックで拡大します)
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号
073-445-1188
利用時間 9:00~22:00
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は翌開館日が振替休館)

2023年06月28日
『yabugamiyokoチョークアート展』と『チョークアート教室』を開催します。
チョークアート教室は満席になりました
やぶがみようこ(yabugamiyoko) 先生 の
チョークアート展 & ワークショップ
のご案内です
毎年会期中、当館展示室D1がたいへん賑わう催しです
愛くるしい動物たちを中心とした、ユーモラスでストーリー性あふれる
やぶがみ先生の作品は、いつまで見ていても見飽きないですね
ワークショップも大人気ですから、参加ご希望の方は
募集開始時間すぐにお電話を


※以前開催したやぶがみ先生のワークショップの様子は、
この過去記事をご参照ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
チョークアート展
●開催日時 7/24㈪~7/30㈰
※7/25㈫は休館
10:00~16:00
※最終日は17:00まで
●入場料 無料
●会 場 展示室D1
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
同時開催ワークショップ
チョークアート教室
※事前お申し込みが必須です
●開催日時 7/29㈯ & 7/30㈰
13:00~15:00
●参加費 1,700円(材料費・保険料込み)
●会場 展示室D1
●募集期間 7/12 ㈬ ~ 7/21㈮
(受付期間中 毎朝10:00~)
※ただし、火曜日(7/18)は休館日となります。
※先着順
●募集方法 電話のみ で受付
●募集人数 各日 6名 ずつ
(計12名)
※ご参加は小学生以上
※低学年のお子様には保護者の付き添いをお願いいたします
●お問い合わせ・お申し込みは…
↓ ↓ ↓
和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
073-445-1188
※火曜日(7/18)は休館日です。
お申し込み時はご注意ください。

多くの申込みをありがとうございました

(画像クリックで拡大表示)
やぶがみようこ(yabugamiyoko) 先生 の
チョークアート展 & ワークショップ
のご案内です

毎年会期中、当館展示室D1がたいへん賑わう催しです

愛くるしい動物たちを中心とした、ユーモラスでストーリー性あふれる
やぶがみ先生の作品は、いつまで見ていても見飽きないですね

ワークショップも大人気ですから、参加ご希望の方は
募集開始時間すぐにお電話を



※以前開催したやぶがみ先生のワークショップの様子は、
この過去記事をご参照ください。
2022/09/01
今回の展示会とワークショップの開催日時等は以下です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

●開催日時 7/24㈪~7/30㈰
※7/25㈫は休館
10:00~16:00
※最終日は17:00まで
●入場料 無料
●会 場 展示室D1
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
同時開催ワークショップ

※事前お申し込みが必須です

●開催日時 7/29㈯ & 7/30㈰
13:00~15:00
●参加費 1,700円(材料費・保険料込み)
●会場 展示室D1
●募集期間 7/12 ㈬ ~ 7/21㈮
(受付期間中 毎朝10:00~)
※ただし、火曜日(7/18)は休館日となります。
※先着順
●募集方法 電話のみ で受付
●募集人数 各日 6名 ずつ
(計12名)
※ご参加は小学生以上
※低学年のお子様には保護者の付き添いをお願いいたします
●お問い合わせ・お申し込みは…
↓ ↓ ↓
和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)


※火曜日(7/18)は休館日です。
お申し込み時はご注意ください。
2023年06月28日
6月 20th Anniversary 音楽Festival 開催のご報告


(画像クリックで拡大表示)
(画像クリックで拡大表示)
和歌の浦アート・キューブの開館20周年記念イベント「20th Anniversary 音楽Festival 月1発表会 Part3」が6月18日(日)に開かれました。当館などで活動する音楽バンド4組が練習の成果を披露。詰めかけた観覧者は幅広いジャンルの音楽を満喫していました。


「利用者に発表の場を」をキャッチフレーズに、音楽ステージは4月に次いで2回目です。最初に10人編成の「サタディーフォークバンド」が登場。三線やバイオリン、フルートなどの楽器も取り入れ、懐かしのフォークソングを熱演しました。続いて、ベテランのハワイアンバンド「マハロ」が定番のハワイアンを演奏。スチールギター独特の音色と艶やかなボーカルが南国情緒を醸し出しました。


クラリネット四重奏の「シャ・ノワール」は先月のアート・キューブ音楽祭2023にも出演するなど地域のイベントで活躍中。クラシックや映画音楽のメドレーを美しく軽やかに奏でました。最後を飾ったのがクラシックギターを携えた「和歌山KIDSギタークラブ」です。小学1年から5年までの4人が中心となり、ギターの名曲をつま弾きました。真剣な指さばきから生まれた優しさを帯びた音色が、心に響き渡りました。


式後のアンケートでは、「演者の方が丁寧に演奏させているのが印象に残りました」「本格的で大満足」との声が寄せられました。次回の月1発表会は7月22日(土)午後1時からダンスFestivalを計画しています。観覧は無料です。


タグ :アート・キューブ20th Anniversary Festival月1発表会音楽Festivalサタディーフォークバンドシャノワールマハロ和歌山KIDSギタークラブ利用者に発表の場をジャンルの違う音楽祭
2023年06月28日
☆七夕の笹飾り☆彡
今年も地元のみな様に協力を頂き、エントランスに七夕の笹飾りを始めました

エントランスはとても賑やかになり笹の良い香りが漂っています



みな様の願いが天に届きますように
今年はこれまでよりは安心して
会いたい人に会いに
行きたい場所に行けるようになりました
禍の後には芸術の爆発
があるといわれているそうです。
人や場所だけではなく素敵な音楽
や美術、書や俳句、体づくり
等々
しばらく遠ざかっていた素敵なもの
との出会いや再会があるといいですね
そして、アート・キューブがそのような出会いのきっかけとなる事ができれば嬉しくおもいます
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
7月7日まで飾っています

今年はこれまでよりは安心して
会いたい人に会いに


禍の後には芸術の爆発

人や場所だけではなく素敵な音楽


しばらく遠ざかっていた素敵なもの


そして、アート・キューブがそのような出会いのきっかけとなる事ができれば嬉しくおもいます

近くにお越しの際は是非お立ち寄りください

7月7日まで飾っています


2023年06月23日
7月のイベント情報
梅雨も、もうすぐ明ける時期ですね。
夏本番がもうそこまで来ています。
7月のイベント情報を掲載します。






ご来場予定のみなさまへ

和歌の浦アート・キューブ
夏本番がもうそこまで来ています。
7月のイベント情報を掲載します。

7月の和歌の浦アート・キューブのイベントは、5件です
又、ワークショップの参加者募集は、2件です。
下のサムネイルをクリックすると、細部まで拡大できる画像が表示されます。
(左がカラー版
、右がモノクロ版
)




和歌の浦アート・キューブ20周年記念Festivalの第4回目です

色々なジャンルのダンスをお楽しみください。

絵本とともに楽しむ能「青葉の笛~敦盛」
7月23日(日)
開演14:00(開場13:30)
参加費1,000円(小学生、中学生無料)

和歌の浦万葉薪能の会様主催のでの、小さいお子さんから大人の方まで分かりやすい
「お能」のセミナーです。

yabugami yokoチョークアート展
7月24日(月)~7月30日(日)
10:00~16:00
最終日は 17:00まで
※7月25日(火)休館日
yabugami yokoチョークアート教室
7月29日(土) ・7月30日(日)
13:00~15:00

今年も藪上陽子先生のチョークアート展&ワークショップを開催します
ワークショップは展示会最終の土日。
7月29日(土) 6名
7月30日(日) 6名
(各日定員6名ずつ)

ワークショップは展示会最終の土日。
7月29日(土) 6名
7月30日(日) 6名
(各日定員6名ずつ)
※小学生以上
募集開始は 7月12日(水) 10:00からです

毎年大人気の教室なので、どうぞお電話はお早めに
ワークショップの詳細は、近日中にまた
アップさせていただきます

ワークショップの詳細は、近日中にまた
アップさせていただきます

山田のリアルな塗り絵教室
募集開始は 7月19日(水) 10:00からです
募集開始は 7月19日(水) 10:00からです

開催日 8月4日(金) ・8月5日(土)

大人気の【調理師×写実絵師】山田めしが先生による
山田のリアルな飯画展 8月4日(金)~8月6日(日)と
同時開催のワークショップ
ワークショップの詳細は、近日中に
同時開催のワークショップ

ワークショップの詳細は、近日中に
またアップさせていただきます



※入場人数制限を実施する場合がございます。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合
、当館より300m南の
片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合

片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
当館臨時駐車場 万葉館周辺駐車場


(画像クリックで拡大します)
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号
073-445-1188
利用時間 9:00~22:00
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は翌開館日が振替休館)


Posted by 和歌の浦アート・キューブ at
14:26
│Comments(0)
│★自主事業イベント│山田めしが先生ワークショップ│★イベント開催予定│20th Anniversary Festival│やぶがみようこ先生チョークアート教室
2023年06月19日
7/22(土)「月1発表会Part4」ダンスFestivalを開催します!!
和歌の浦アート・キューブ設立20周年記念企画 「月1発表会 Part4」
出演者紹介(順不同)
小杉愛フラメンコ教室(フラメンコ)
SWCサンディーズ(チアダンス)

ダンスFestival 開催します。

ジャンルの違うダンス発表会
2023年7月22日(土)
2023年7月22日(土)
開演13:00~
(画像クリックで拡大します)
(画像クリックで拡大表示)
出演者紹介(順不同)
小杉愛フラメンコ教室(フラメンコ)
SWCサンディーズ(チアダンス)
絆葵(よさこい)
HulaサークルKapalili(フラダンス)
ご来場予定のみなさまへ
HulaサークルKapalili(フラダンス)


※入場人数制限を実施する場合がございます。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合
、当館より300m南の
片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
※当館の駐車スペースには限りがございます。
常設駐車場もしくは臨時駐車場(下図)に
空きがない場合

片男波公園(万葉館)等の有料駐車場の
ご利用をお願いいたします。
