2021年07月18日
「はじめての大人バレエ体験教室」のご報告!
6月に開催したワークショップのご報告をさせていただきます


はじめての大人バレエ体験教室




写真右奥が、講師の福永綾子先生。
美しい立ち姿と、スラリと伸びたまっすぐな脚が印象的な綾子先生です

「はじめての~」というタイトルの通り、
バレエの基本と、それを応用したストレッチ体操を
受講者の皆さまには学んで頂きます

今回のワークショップには、「バレエが初めて」という様々な方が
参加してくださいました

これまでスポーツに全くご縁のなかった、完全に「初めて」の方や、
日頃は他のジャンルのダンス等に励んでいらっしゃるけれど
「バレエも体験してみたい」という「初めて」の方も…
まずは、体を入念にほぐします。
画像は、ツボ押しをしているところ。

眼窩の際の骨のあたりに、眼の疲れに効くツボがあるのです。
指で強く押すのではなく、自分の頭の重さを利用し、
自然な感じで指に載せていく感じ。
これは…効きます

パソコンやスマホで、現代人は本当に眼が疲労し切っていますものね。
画像にはありませんが、このほかにも
腕や脚、お腹など、体をくまなく入念にほぐしていきました。
手や足の指を伸ばしたり曲げたり引っ張ったり、
あちこちのツボを押したり…
先生が持ってきてくれたアロマオイルも用い、
ほぐしたい場所に塗布しマッサージ。
バレエ動作に入るより前に、必ず充分にほぐし、
心身をリラックスさせることが大事ですね。
ヨガマットを使い、様々な方向へのストレッチを。

右下の画像は、丸めたマットを腹部の下に置き、
うつぶせで脚を上げる運動。
これはかなりキツそうだけど、ヒップアップに効果があるはず


先生並みに高く脚が上がっている方もいらしてビックリ

バレエバーを使い、
バレエの基本動作を学びます。

この第一回目は、最初のほぐし段階にかなり
重点を置きました。
そういうしっかりとした準備がとても大切なのです。


さて、第二回目のレッスン

この日もまずは入念な全身のほぐし段階を経て、
でも今日は前回よりステップアップします


↑ ↑ ↑
真ん中の画像では、バレエバーを使いながら足指を床に押し付け
足裏側にストレッチしています。
この動作、いきなり強く行うとすっごく痛いですね

運動不足の状態だと、スジがピキーンと引っ張られます

やはり入念な準備段階でのほぐしが不可欠

その下の画像では、ストレッチの成果か、みなさんなかなか
高く脚が上がっていらっしゃいます

おお~美しいシルエットですね


次の最終日が楽しみです



ついに最終日


またマットでしっかりほぐしていきますが、
みなさんもうすっかり要領はおわかりのようです

バーでストレッチし、ポーズを作っています。

脚を後方に高く上げる際、素人はどうしても上半身を反り返らせてしまいがち…
でもそれでは腰を傷めてしまう


上半身を前傾させると、腰を傷めることなく脚の後方ストレッチができるそうです。
これもヒップアップ効果の高い動きですね

優雅で繊細に見えるバレエですが、その実、柔軟性とかなりの力強さを
兼ね備えたもの

しなやかでパワフルな筋肉を秘めているからこそ、
バレリーナの身体は美しいのでしょう


しっかりと体幹を保った状態でのポーズを、綾子先生が丁寧に指導してくれます。

↑
この写真を見て、みなさんが宙に浮遊しているのかと思って
ビックリしました

よく見ると、ジャンプなさっていたのですね

右端に写っている綾子先生なんて、信じられないくらい上空まで
飛翔されています

その瞬間を見事にカメラにおさめたうちの職員も、なかなかの腕前かも


今回のこのシルエット写真も、前回にも増してみなさん美しく見えます


バーなしでのこのポーズも、とても安定感があって美しいスタイルですね

3回のみのギュギュッと凝縮したワークショップでしたが、
みなさん回を重ねるごとにどんどん向上していかれるのがわかりました

参加者のみなさんからは「もっと続けたい」というお声も

そうですね

ずっと継続すれば、素晴らしい成果を必ずや
手に入れることができるかと

今回ご好評を頂いたアート・キューブでのバレエワークショップ、
また次回以降の開催も実現したく思っております

2021年05月23日
はじめての大人バレエ体験教室、受講者募集☆
※ 本日6/2、募集定員に達しました


多くのお申し込みをありがとうございました

現在はキャンセル待ちの受付のみを行っております。
アート・キューブ主催のバレエ教室、
5/29㈯ から 募集を開始 します


アート・キューブ自主事業
はじめての大人バレエ体験教室

こちらをクリックすれば、詳細拡大画像が表示されます。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
講 師 福永 綾子 氏
(アヤコミリフルールバレエスクール)
開催日 6/11㊎ ・ 6/17㊍ ・ 6/24㊍
(全3回)
時 間 10:30~12:00
会 場 キューブC2
参加費 2,400円 ※傷害保険料込み
(全3回通し料金)
募集人数 先着10名
対 象 バレエに興味がある
女性の方ならどなたでも
募集期間 5/29㊏ ~ 6/9㊌
※期間中毎日 朝10:00から 受付開始
※お電話 にて 先着順
(6/1㈫と6/8㈫は休館日です)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
「バレエ」と聞くと、未体験の方は
「なんか、ハードルが高そう

と思われるかもしれません。
レオタードとトウシューズを身に着け、
バレエバーの横で高く脚を上げ、
つま先立ちの難しい姿勢で…
相当な柔軟性を必要としそうな…

そんなイメージでしょうか

でもこのワークショップは、
「全くバレエ経験がない」
「柔軟性に自信がない」
「そもそも運動が苦手」
そんな方にこそ、ぜひ参加して頂きたい内容なのです

「バレエの要素を取り入れたストレッチ」
という感覚で、ぜひお気軽にお申し込みください

「最近運動不足で体が重い」
「姿勢の悪さが気になる」
「バレリーナの美しい体型や所作に憧れる」
とお思いの大人女性のみなさん、
このワークショップで、美しい姿勢と立ち居振る舞いを
手に入れましょう

講師は福永綾子先生

アヤコミリフルールバレエスクールの代表として活躍され、
バレエのみならず、チアリーディングや体操教室等でも
多くの講師経験をお持ちです。
多くの方のお申し込みをお待ちしております



