2019年05月27日
「 TSUYOSHI ALL SESSIONS LIVE 2019 」 ご報告 ♪
遅くなりましたが…
5/19(日)にアート・キューブAホールにて開催した
TSUYOSHI ALL SESSIONS LIVE 2019
のご報告を投稿致します
この催しは、アート・キューブとTSUYOSHI ALL SESSIONSさんとの共催事業でございます。
当日、ご来場者に配布されたプログラムがこちら
↓↓↓

まずは、M’s sessionさんの7曲。
こちらは、M’s sessionさんに新しく加入された女性ボーカルさんのうるわしい歌唱シーン

TSUYOSHIさんとM’s sessionさんとの共演。

次に、TSUYOSHI ALL SESSIONSさんの14曲。
こちらの女性ボーカルの方も、とても魅力的な歌声を聴かせてくれました
(この写真では、後ろでキーボードを弾いている方)

圧倒される演奏でしたね

みなさん、技術もパフォーマンスも素晴らしく、とても気持ち良さそうに演奏なさっていました
また来年もよろしくお願いします
5/19(日)にアート・キューブAホールにて開催した
TSUYOSHI ALL SESSIONS LIVE 2019
のご報告を投稿致します

この催しは、アート・キューブとTSUYOSHI ALL SESSIONSさんとの共催事業でございます。
当日、ご来場者に配布されたプログラムがこちら

↓↓↓

まずは、M’s sessionさんの7曲。
こちらは、M’s sessionさんに新しく加入された女性ボーカルさんのうるわしい歌唱シーン


TSUYOSHIさんとM’s sessionさんとの共演。

次に、TSUYOSHI ALL SESSIONSさんの14曲。
こちらの女性ボーカルの方も、とても魅力的な歌声を聴かせてくれました

(この写真では、後ろでキーボードを弾いている方)

圧倒される演奏でしたね


みなさん、技術もパフォーマンスも素晴らしく、とても気持ち良さそうに演奏なさっていました

また来年もよろしくお願いします

2019年05月18日
6月のイベント情報
※ 「6月のイベント」に、絵画展のお知らせを1つ追加しております

5月も半ばを過ぎ、紫外線の気になる季節となってきましたね~

明日5/19(日)は、アート・キューブAホールにて、
「 Tsuyoshi all sessions LIVE 2019 」
が開催されます


開場は12:30、開演は13:00、入場無料

みなさま、ぜひお越しくださいませ

ただアート・キューブには、イベントにお車でいらっしゃる観客の方々のための駐車スペースがございません

恐れ入りますが、当館前の道を片男波の方向に300mほど南進したところにある、有料の「万葉館(片男波公園)駐車場」等をご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます




さて、6月のイベント情報です

まずこれが、6月分の一覧表

↓

(一覧表には「Animal Art 展」を掲載できていませんので、下の個別紹介をご覧くださいませ

以下に、6つのイベントのチラシを個別にご紹介致します






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏ざらい

詩吟と箏と尺八の共演です。
開催日 ・・・ 6月2日(日)
開場 ・・・ 12:30
開演 ・・・ 13:00
開催場所 ・・・ Aホール
入場料 ・・・ 無料
主催 ・・・ 吟道鶯風流和歌山会さま
東美哉子箏研究室さま
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
BELLY DANCE SHOW - 月下踊姫 -

ベリーダンスの発表会です。
開催日 ・・・ 6月16日(日)
昼の部 ・・・ 開場12:00 開演12:30
夜の部 ・・・ 開場17:00 開演17:30
開催場所 ・・・ Aホール
入場料 ・・・ 前売1500円 当日2000円
主催 ・・・ 月下踊姫さま
090-2598-3200
後援 ・・・ (公財)和歌山市文化スポーツ振興財団
(和歌の浦アート・キューブ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
THE OPERA WAKAYAMA
Symphony Encemble Concert Vol.2

管弦楽と声楽のコンサートです。
開催日 ・・・ 6月22日(土)
開場 ・・・ 13:30
開演 ・・・ 14:00
開催場所 ・・・ Aホール
入場料 ・・・ 前売1000円
主催 ・・・ THE OPERA WAKAYAMAさま
090-9874-9896
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プサルターのしらべコンサート

手作り古楽器・プサルターのコンサートです。
開催日 ・・・ 6月23日(日)
開場 ・・・ 13:30
開演 ・・・ 14:00
開催場所 ・・・ Aホール
入場料 ・・・ 無料
主催 ・・・ 日本プサルター協会和歌山支部さま
090-3975-9116(山下さま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第15回 アトリエ・リーフ展

絵画や造形作品の展覧会です。
開催期間 ・・・ 6月7日(金) ~ 6月9日(日)
時間 ・・・ 10:00 ~ 17:00
開催場所 ・・・ B1 (展示室)
入場料 ・・・ 無料
主催 ・・・ アトリエ・リーフさま
073-460-5734
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Animal Art 展
~ Once in a life time encounter ~

動物を描いた絵画作品の展覧会です。
開催期間 ・・・ 6月28日(金) ~ 7月1日(月)
時間 ・・・ 11:00 ~ 20:00
開催場所 ・・・ B1 (展示室)
入場料 ・・・ 無料
主催 ・・・ Kanaさま
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、アートキューブ駐車場の収容台数はわずかです。
各イベントにお車でお越しの方には、当館より300m南の
有料駐車場( 片男波公園P または 片男波海水浴場P )の
ご利用をお願い申し上げます




2019年05月05日
GWも残すところ明日1日…
本日は5/5、「子どもの日」でございます

…いや、もう夜になってしまったので、「子どもの日」でございました

しばらく前から、エントランスの干支顔出しパネルには、この画像のように兜や菖蒲の花をくっつけていました

そして5月になってからは、「令和元年」も


そして、受付カウンター上には…

例の、「令和」の出典となった万葉集の一節が。

これは、我がアート・キューブの班長が筆をふるったものです

あ、干支パネルの菖蒲も班長作でございます

そこでわたくしC職員、梅の花を作ってくっつけてみました。

ちょっと花びらを横長に切りすぎてしまい、花の形状にまとまりがないのが残念

実はわたくしC職員、連休は今日でおしまいだと勘違いしておりました

アート・キューブはずうっと休みなし(4/30火曜日も開館していた)だったもので、イマイチ連休の感覚がわからなくて…
世間のみなさまはあと一日、最後の休日を満喫してくださいませ

2019年05月03日
「 2019 和歌祭 」開催にともなう交通規制について
元号が改まり、令和の時代へと突入しましたね



さてさて、本年も和歌祭の時期が近づいてきました。
令和を迎えての初めての和歌祭

昨年は残念ながら雨で中止となりましたが、今年は晴れて頂きたいものです


↑
このチラシには、「12時頃から16時頃までの間、交通規制があります」と書かれていますが、
以下にリンクを貼った『和歌祭公式サイト』には、もっと詳細があります。
↓
http://wakamatsuri.com/access
アート・キューブ前の道路(あしべ橋~万葉館)は「交通規制A」なので、
規制予定時間は「13:30~16:00」のようです。
(「※但し15:20以降は和歌浦交差点への出庫は可」とも書かれている)
アート・キューブAホール前の芝生広場でも、三味線の演奏が催される予定です
