2019年10月20日

11月のイベント情報!

キンモクセイの香ただよう季節が訪れました.
すぐ近くに花の姿がなくとも、風が濃厚な芳香を遠くまで運んでくるのですik_76
我々が日常の雑事に追われ、いかに季節を忘れて暮らしていようとも、この香りを嗅げば秋の深まりにハタと気付かされます。
が、毎年個人的に思うのは…
トイレの芳香剤メーカーはなぜに、このキンモクセイの香りを商品開発時に採用し、しかもあそこまで本物に酷似した完成度に仕上げてしまったのか?ということ。
おかげでわたくしカメモト、この秋の風物詩のような花の香を嗅ぐたびに、「便所のニオイかよっ」と悲しい気持ちになるのですがface07
これは私だけ?
この件は今まで誰も共感者がおらず、みんな「なんで?キンモクセイの香り、好きやけどな~」と口を揃えて言うのですが、どなたかカメモトと同じ感性の持ち主はいらっしゃいませぬかik_19


ま、とにかく、キンモクセイが咲くということは、11月も近くなってきたわけで…
11月のイベント情報を掲載しますface02
一覧表はこちらik_08
 ↓

アート・キューブ
11月イベント一覧





以下、個別でのご紹介icon06
(今回、一覧表に掲載が間に合わなかった展示会もありまして、それも以下に載せています)



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



中尾安希
日本の灯台・世界の灯台展
(淡彩画)





日時
10/31 ㊍ ~ 11/2 ㊏
10:00 ~ 17:00
(最終日 ~15:00)

場所
キューブB1
入場料
無料


洋画家の中尾安希先生の作品展示会です。
テーマは灯台ik_47
展示の中日の11/1は「灯台記念日」とのことik_18
10月の最終日からの展示会開始ですが、10月分のイベント情報に掲載できておらず、申し訳ありませんでしたicon10


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


募集は既に締め切っています
和太鼓ワークショップ
心躍らせ 心の耀き!! 2019

1回目練習日









日時
11/3 ㊐
13:15 集合

場所
Aホール


募集開始すぐに…
満員御礼ik_20
定員いっぱいik_20
ごめんなさいik_75
の状態となった、アート・キューブ自主事業の和太鼓WS。
練習日の第1回目は、11月に入って最初の日曜日icon21
参加者のみなさま、当日は飲み物やタオルをお忘れなくface02
どうぞお気を付けてお越しくださいませik_95


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


Hanbun.sato.co
アタシノアシタ





日時
11/4 ㊊㊗
13:30 開場
14:00 開演

場所
Aホール
入場料
前売2500円 (中学生以下1000円)
当日3000円 (中学生以下1500円)
※未就学児無料
問い合わせ
ハンブンコさま
090-8287-7166



コンテンポラリーダンサー得居さんとアニメ作家山内さんのパフォーマンスユニットHanbun.co、そしてボイスパフォーマー中ムラさん。
この3人の女性たちにより繰り広げられる、Hanbun.sato.coワールドicon14icon14icon14


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


キルターズファーム
パッチワークキルト展




日時
11/7 ㊍ ~ 11/11 ㊊
10:00 ~ 17:00
(最終日 ~16:00)

場所
Aホール
キューブB1
キューブD1

入場料
無料
問い合わせ
キルターズファームさま
073-444-7534



パッチワークキルトの展示会ik_14
Aホールおよび2つのアトリエで開催されますik_24
ワークショップも開催とのこと(数量限定)


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


第6回
せせらぎ陶芸倶楽部
会員作品展


日時
11/8㊎ 14:00~18:00
11/9㊏ 10:00~18:00
11/10㊐10:00~17:00

場所
キューブC1
入場料
無料


せせらぎ陶芸倶楽部さんの作品展示会ik_21
3日間とも開催時間が異なっていますので、いらっしゃる方はお気を付けくださいませ。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ik_18参加者募集中ik_20ik_18
しげやんの
だれでもコリオグラファー(振付家)
ダンスワークショップ











日時
11/13 ㊌
19:00 ~ 21:00

場所
Aホール
参加費
1500円
(高校生以下500円)

対象
小学生以上の障がいのある方ない方
定員
先着20名
講師
北村成美さん
(なにわのコリオグラファー)



和歌の浦アート・キューブの自主事業ですface01
ただいま参加者募集中icon06
お問い合わせ、ご応募はお電話でicon29

和歌の浦アート・キューブ
icon29073-445-1188icon29


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ワカメセン2019
『ワカメのBest』





日時
11/16㊏ 11:00~19:00
11/17㊐ 11:00~17:00

場所
キューブC1
キューブD1

入場料
無料
主催
ワカヤマカメラさま


「ゆる~い写真クラブ」のワカヤマカメラさんの写真展face02


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


2019
MUSIC CONCERT


日時
11/16 ㊏
12:30 開場
13:00 開演

場所
Aホール
入場料
無料
主催
宮野さま


入場無料のピアノ発表会ですface01


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


Miniこんさあと 2019

日時
11/17 ㊐
13:00~

場所
Aホール
入場料
無料
主催
寺谷美香さま
073-482-9935



入場無料のピアノ発表会ですface05


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


第31回
チームオーバーレブ
プラモデル作品展示会




日時
11/23㊏㊗ 9:00~18:00
11/24㊐ 9:00~17:00

場所
Aホール
入場料
無料
問い合わせ
和歌山模型さま
073-423-1637



オーバーレブさんとアート・キューブの共催事業。
ラリーカーなどをテーマとしたプラモ展示会ですicon17



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



icon17各イベントに
お車でお越しの
みなさまへicon17

アート・キューブ駐車場の収容台数はわずかです。
Aホールイベント観覧者の方々には、当館より
300m南の片男波公園(万葉館)等の
有料駐車場のご利用をお願いする場合がございます。
なおAホールイベント当日は、主催者さまによる
駐車場の誘導がありますik_43
ご不明の点は、その係の方にお尋ねくださいface06

  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 17:59Comments(0)★ワークショップ★お知らせ★イベント開催予定

2019年10月12日

和太鼓WS、満員御礼!



お知らせ致しますik_20

「和太鼓ワークショップ」
受付を終了
させて頂きましたik_64



申込受付開始は、本日10/12(土)からでしたが、朝の受付開始と同時にお電話が殺到ik_95ik_95ik_95
あっという間に(数10分間で)、定員オーバーとなりましたik_64
キャンセル待ちの方も20人ほどおられます。
まだ今もお電話を頂いている状態ですが、キャンセル待ち受付もこれにて終了と致します。
残念ながら、もう今回はこれ以上お申込みくださっても、ご参加して頂けませんicon15
たいへん申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げますicon10



今年度のアート・キューブによる「子どもゆめ基金助成活動」のワークショップは、この「和太鼓」で最後です。
来年度も、いくつかのワークショップを開催できると思いますicon21
それら催しについての情報は、随時、学校への配布チラシ、「市報わかやま」やその他の情報誌の掲載記事などで広報致します。
アート・キューブのHPやブログでもお知らせしておりますので、ご参照頂ければ幸いですface02



たくさんのお申し込み、ありがとうございますicon12
ご参加が叶わなかった方、本当に申し訳ございませんik_75
今後も和歌の浦アート・キューブのワークショップを、どうぞよろしくお願い申し上げますik_20ik_20


  

2019年10月07日

ダンスワークショップ募集!!

和歌の浦アート・キューブ主催事業のお知らせですface02



しげやんの
だれでもコリオグラファー(振付家)
ダンスワークショップ


11/13 ㊌ 19時~




10/13㊐ 10時
受付開始ik_20
  ※ 電話のみで受付
  ※ 先着順






ダンスをつくり、おどり、あじわう120分ik_20
講師は「なにわのコリオグラファー・しげやん」こと北村成美さん(初来和ik_11face02
ただ踊るだけではなく、自ら振付を創作するコンテンポラリーダンスですik_94
難しい決まりごとや制限は一切なし。
複雑な振り付けを覚える必要もない。
自由に、心のおもむくままに、体を使って表現する。
からだであそぶ。
そんなワークショップですface05
未経験の方でも、運動が苦手な方でも大丈夫icon21
どなたでも大歓迎ik_20
8月のワークショップ「DICE in わかやま」に参加し奇妙な動きを披露していた我がアート・キューブのH職員も、一緒に踊りますicon06
彼はコンテンポラリーダンスを趣味としておりまして、先日の「きのくに音楽祭」の明光通りイベントの日は、近藤良平さん率いるダンス行列に参加していたほどの男ですik_88
いざ踊らんik_20しげやんとH職員と共にicon12
みなさまのお申し込みをお待ちしておりますik_96







~~ 募 集 要 項 ~~



開催日   11/13 ㊌ 19時~(約2時間)

対象者   小学生以上の
      障がいのある方ない方

募集人数  20 名

募集開始 10/13 ㊐ 朝10時より
       電話のみで受付
       先着順

参加費  1500 円
       (高校生以下500円)

会場    和歌の浦アート・キューブ
       Aホール

持ち物   飲み物・タオル
        動きやすい服装
        足元は裸足もしくは靴下で
        (ストッキングやタイツは不向き)




申込先   和歌の浦アート・キューブ
          073-445-1188



  

2019年10月07日

キューブ産ドングリと、和歌の浦ローカルアーティスト列伝…


「あの木ィって、ドングリ生ってるんやねface02
いつもC1を絵画サークルで使ってくださる利用者Yさんが、ある日の帰り際、そう教えてくださいました。
「え、ドングリ?」
P職員とわたくしC職員、後から中庭に確認に行きました。
Yさんがおっしゃる「あの木」とは…
C1とD1の間に植わっている、この樹木のことでしたik_48
これこれface01
 ↓


アート・キューブにドングリの木があるとはik_20
今まで全く気付かずにいた、我々キューブ職員…
あるいは、もっと何代も前の職員さんたちはご存じだったのかな?
あらためて観察すると、確かに青いドングリがいくつか実っていますik_49
 ↓


少し調べてみたところ、これは「シラカシ」の木なのかな?と
はっきりしないが、ドングリの生る木(ブナ科木本)の中でも、とりあえずこれはカシの類(常緑のコナラ属)なのは間違いなさそう。
そのコナラ属の中から、手持ちの本に載っていた種を消去法で絞り込み(葉や果実の形状などを観察し、ウバメガシじゃない、アラカシでもなさそう、アカガシも違う、と)…
で、「シラカシっぽいな」と結論づけたC職員でした。
(違ってるかも?)
葉はこんなのです。


たくさん実ってくれれば、ドングリアートの素材をアート・キューブの敷地内で調達できるのですがface01
(もっと大きな木でないと無理かなicon10
昨年はC職員が海南市某所にてドングリをたくさん拾ってきて、それで干支のイノシシなど作ったのでしたicon22
でも、ああいう自然度の高い雑木林からあれこれ頂いてくるのは、C職員はホントはあまり気がすすまないのですicon11
くっついてくる虫(ゾウムシの幼虫など)がいたりするから申し訳なくてik_75
生息場所からかけ離れた地に連れて来られる虫には、まことに殺生なことですik_87
さらに、もし虫や植物の種子が放たれてアート・キューブ周辺で生息・生育、そして繁殖を可能とすれば、それは地域生態系の攪乱につながるかもik_00
…と、いささか大げさなことを言いましたが、まあ休日に山に分け入ってドングリもらってくるのもしんどいので、近くで入手したいものですface03





さて、そのようにドングリアートに思いを馳せていたところ…
片男波自治会の方から「今、集会所で公民館展やってるから、見に来ない?」というお誘いがicon29
トイレがきれいで名高い片男波の「8の字公園」(昨年当ブログでも取り上げたことあり)のお隣にある、片男波の集会所。
和歌浦在住のみなさまの様々な作品を展示しているとのこと。
そこでわたくしC職員、ご連絡を頂いた当日(10/4)の昼休み、早速集会所にお邪魔してみましたicon16
行ってみると、小さな会場内に、絵や工芸、書道といったアート作品が数多く展示されていました。
(もう現在、展示会は終了しています)
和歌浦に、こんなにもたくさん制作活動をなさる方がいらっしゃるとはik_20
会場係の人に撮影OKを頂き、気になる作品を撮らせて頂きました。
で、当ブログの「和歌浦」カテゴリで投稿させて頂く次第ですik_88
(個人情報保護のため、制作者名の部分は見えないように致しました)


おおっ、これは…ik_20

見覚えのあるドングリイノシシface08
昨年末C職員が作った干支の亥がここにもいるじゃないの~icon06
「これ、マネして作らせてもらったんですface01
会場にちょうどいらした作者のKさんはそうご謙遜なさいますが、このイノシシの後ろには、他にもバラエティに富んだドングリアートが並んでいるではありませんかicon12


とてもかわいく作られていますface05
C職員も参考にさせて頂き、また何か制作できればよいのですがface01

絵手紙作品もたくさんicon06


この方の作品集の中の「ぐんぐんのびる」と書かれたダイコンを見たC職員の脳裏には、絵手紙の数日後の情景として、「冷蔵庫内に寝かされたダイコンの葉が、必死に垂直に屹立して育っていく姿」が浮かんでしまいましたface03
「あなたと一緒で心強いわ」の2つの干しシイタケからは、絵本の『ほしじいたけ ほしばあたけ』に登場するシイタケ夫妻を勝手に連想しちゃいましたが、作者の方はたぶん、あの絵本から着想を得たわけではないのでしょうicon10
「千日も 万日も」…えっと、ならばこの花はもしや、百日草なのかな?


「サラダと仲良し」…C職員は「そうかik_20キウイをサラダに入れても美味なんだな」とひとり頷きました。
「美味しい蓮根だんご」を見て、和風ダシが餡かけになった蓮根まんじゅうを思い浮かべ食欲をかきたてられたものの…
ん?果たして私の思っている料理なのかどうか??
(蓮根だんごって、お菓子ですか?)
「短い命でした イヨちゃん」からは、イヨちゃんの切ないストーリーを色々と想像してしまいますicon10
わたくしC職員も、昔一緒に暮らしていた今は亡き動物たちのことをあれこれ思い出しました…icon11

これは色紙に描いた絵手紙作品。
イヨちゃんと同じく「切ないシリーズ」として、C職員はカテゴリづけしました。
 ↓

「あつかったけどおいしくたべてね」
…このズワイガニの心を思い、C職員の双眸より滂沱として流る涙の熱さよik_87
(と言いながら、唾液をダラダラ流しているのだったり)


この方のこの作品は…
これはもう、これこそ個人的には、滂沱たる涙なくしては拝見できませんicon11
このお母さまのお顔、きっとお知り合いの方がご覧になったら、「ああ、〇〇さんそっくりik_20face02」と言われるほど、よく描けているのではないでしょうか。
左の絵のように、私も月を見るにつけ星を見るにつけ、母親に語りかけるものですface01ik_18
(あ、作品の左下にモミジのイラストがありますが、これは私が画像掲載時、作者さんのお名前を隠すために貼り付けたものですicon10


でもホント絵手紙って、とても優しく、そして奥深いものですね。
力まず飾らないタッチは、見る人の疲れた心をホッと癒してくれますik_21
心のままにサラリと描くからこそ、精密に描き込まれた写実画以上の、ストレートな表現力を持っている。
何気なく書き添えられた短い言葉に、多くの意味や描き手の思いが見え隠れします。
「この方向の構図が多いから、もしかして左利きの人かな?」「洒落た言葉遊びが上手な人だな」みたいに、描き手さんのキャラクターにも思いを馳せられます。
1枚1枚の作品に無限の背景を窺い知ることができるから、じっくり見ていたら時間がどれだけあっても足りないicon10icon10icon10
そんなにゆっくりもできなくて、後ろ髪引かれながら公民館展を後にしたC職員でしたik_95


そうそう、最後にこれをばicon23
素敵な書道作品もたくさんあったのですが、その中から1つ。

「知足者富」
なんと素晴らしい言葉だと思い、記念撮影させて頂きましたicon12
検索すると…ハイ、老子の言葉だそうです。
足るを知る者は富む。
本当にそうですよね。
でもこういう言葉って…
時として、「上見て暮らすな、下見て暮らせ」のような、強者による弱者への理不尽な戒め的言葉と混同されたりしそうですが、それは違うと思うのです。
「向上心を捨てろ」と言っているのではない。
むしろ逆ではないでしょうか。
「足るを知る」というのは、「万物の価値に気付ける心を養うこと」と解釈したC職員。
考えてみればこの日、この公民館展で多くの作品に触れたお蔭で、この和歌浦にこんなにも多くのローカルアーティストたちがいらっしゃることを、C職員は知り得たのですicon21
そして作品1つ1つの向こうに、様々な物語が存在するだろうことにも気づけたface02
(ま、C職員のドメスティックな感性では、せっかくの絵手紙も「野菜が旨そう」だの「茹でガニ食べたい」だので終わっちゃうわけですがicon10

とにかくそのように、身近にある感動のタネや閃きの源泉を拾い上げていれば、心豊かでいられるし、新たに生み出せるものは限りがないはず。
足るを知っていれば、日々は感動の連続。
「退屈でつまらない」とか「なんか面白いことない?」なんていっているヒマはないでしょう。
和歌浦のローカルアーティストたちは高齢の方々が多くを占めているようですが、制作活動を楽しんでいらっしゃるお姿は間違いなく「足るを知って富める者」ですik_64icon21"




ま、長々書きましたが、そんなこんなでこの日(10/4)は…
アート・キューブ職員Cがドングリの木の存在に気付き、そして「アートは豊かな人生にとって不可欠なものだよな~」と再認識した一日なのでしたicon06


  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 18:55Comments(0)★スタッフのつぶやき★絶景の宝庫和歌の浦生物たち

2019年10月03日

2019ジャズマラソン時の交通規制について



今年もそろそろジャズマラソンのシーズンicon16icon16icon16icon16icon16
今月末ですik_95



「 和歌浦ベイマラソン
        with ジャズ 」
 2019年 10/27 ㊐ 開催 ik_20






当日はアート・キューブ周辺道路でも、 交通規制駐車禁止 等が実施されます。
規制時間は、図によると 「 9:45 ~ 12:00 」 頃と思われます。

和歌浦交差点 ⇔ アート・キューブ」 の通行に関しては 、「北進のみ可」 と書かれていますね。


なお、アート・キューブ前の片男波の通りには、この看板が立っています。
駐車禁止 」 とのこと。
  ↓

時間は 9:40 ~ 11:15 となっています。





当日こちら方面に来られる方は、どうぞご注意くださいませicon10


  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 16:31Comments(0)★お知らせご注意事項(attention&caution)