2019年12月27日

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ


年末のある晴れた日のことicon01


わたくしC職員が放った米粒大の極小ドローンicon20が、アート・キューブ事務所内をバリバリバリバリik_95ik_95と旋回し、探索していると…

ただならぬ光景を、Cドローンカメラが捉えたのですik_20
「彼ら」は、C職員の散らかったデスクの片隅にいましたface08

上空から撮影した様子。
 ↓
第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ

これは一体…?
何の人だかりなのかface08

何やら、謎の集会活動が行われているようなik_20ik_19
街頭での集会ならば届け出が必要でしょうが、その辺、まあ建物内なので差し支えはナシか?
いやいや、でもここは公共施設icon21
どのような内容での施設利用なのか、わたくしC職員には確認する義務があるicon10
では、Cドローンを降下させ、彼らが何者なのか、何をやらかそうとしているのか、ひそかに確認しましょうぞicon15


ん?

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ


なんじゃこりゃik_20
人間ではなく、ケモノですface03

そう、これは…
イノシシと、ネズミではありませんかface08
どちらも大勢いるが、群衆同士で対峙しているように見えます。
ちょっと怖いが、接近してみましょう。


第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ
何だか、どこかで見たことのあるようなイノシシどもです。
やたらツヤのある体で、何とも極悪な面構えをしているicon05face04

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ
こっちのネズミたちは純真そうな顔つきだが、イノシシと大差ない体格のネズミってどうよface07
世界最大のネズミ・カピバラとか、日本各地で繁殖し地域生態系をおびやかしつつある外来ネズミのヌートリアとか…??

とにかく、イノシシ軍とネズミ軍のぶつかり合い…
戦が始まろうとしているのかik_82
この忙しい年の瀬に、事務所内でそのような抗争を起こされてはかないませんicon10
だいたい、施設使用料も頂いた覚えがないし、そもそもここはうちの事務所なんですから、どんなにカネを積まれたところで市民のみなさんへの貸し出しはできませんからねっicon08
暴動が収拾不可能となる前に、仲裁に入るとしましょうicon16



が、合戦中の両軍の前へ回り込んでみると…


第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ

なんとik_20
イノシシとネズミが…
両軍の代表者らしきふたりが、固く握手を交わしているではありませんかface08



ここに来て、ようやく事の次第を理解したC職員。

そう、これは、「干支の引継ぎ式」に違いありませんicon12
去りゆく令和元年の干支・が、来たる令和2年の干支・に、ニューイヤースターの座を譲り渡すための儀式でありましょうik_86

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ

おお…
よく見ると、なんと美しい光景なのかicon01

通天閣での恒例行事のように、ダジャレ尽くしの世相ネタは飛び出しませんでしたik_88
ただただ無言ではありましたが、友好的な引継ぎ式でしたよik_11


奇遇にも、そんな貴重な瞬間に立ち会うこととなったC職員ik_18
そっと見守ることにし、Cドローンは飛び去りましたicon20ik_71







今年のイノシシは来館者のみなさまに可愛がって頂けましたが、明年のネズミはいかがなものでしょうねik_19face03
C職員個人的には、このネズミはイノシシに比べて地味ではあるけれど、結構かわいらしいと思っているのですがface05

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ
 ↑
こんな大きさですface01
片男波の自治会長さんが拾ってきてくれたドングリで作りましたicon12
キューブ中庭のカシの木のドングリで作りたいと思ったけれど、数が少なすぎて無理でしたik_87
C職員もその辺で自らドングリを採取してきて試作してみたものの、それではあまり良いのは出来ず…
結局、自治会長に頂いたドングリが一番きれいで、制作もし易かったのですface01
ありがとうございますicon06




わたくしC職員、ダジャレは苦手ですが、ここは一発、最後はこれで締めくくっておきますik_85
 ↓↓↓

第1回 干支の引継ぎ式 in アート・キューブ
来年もよろチューにik_86icon22





同じカテゴリー(★エントランスの飾り付け)の記事画像
七夕の笹飾り始めました☆彡
干支引継ぎ式
☆七夕の笹飾り☆彡
アート・キューブより新年のご挨拶☆
干支引き継ぎ式と門松作り
クリスマスシーズン到来☆
同じカテゴリー(★エントランスの飾り付け)の記事
 七夕の笹飾り始めました☆彡 (2024-06-30 15:39)
 干支引継ぎ式 (2023-12-28 15:42)
 ☆七夕の笹飾り☆彡 (2023-06-28 14:16)
 アート・キューブより新年のご挨拶☆ (2023-01-04 15:09)
 干支引き継ぎ式と門松作り (2022-12-28 17:02)
 クリスマスシーズン到来☆ (2022-12-03 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。