2021年07月12日

写真集 『 水辺の人 』 閲覧して頂けます!


和歌浦の写真家
松原時夫先生の写真集

『 水辺の人

アート・キューブが所蔵 しておりますので、
当館にて閲覧して頂けますik_20


写真集 『 水辺の人 』 閲覧して頂けます!

 ↑↑↑
閲覧ご希望の方は、職員までお申しつけくださいface02
貸出は不可ですが、当館窓口でどなたでもご覧いただけますicon12

道音舎さんから今年の2月に刊行された、この松原先生の写真集。
限定300部であったため、既に完売したようですik_64

https://pub.michi-oto.com/


ちなみに余談ですが、上の画像で
写真集を立てかけている流木のスタンドは、
当館H職員の手作り。
「水辺の人」のタイトルプレートのフレームは、
陶芸の趣味をもつT職員が粘土で制作したもの。





松原時夫先生は、1940年和歌浦生まれ。
写真専門学校の教師を経て、プロカメラマンとなられました。
また、地元和歌浦で写真店を開業されてからは、
「町の写真屋さん」としての顔もお持ちの松原先生。
80歳を超えた現在も、カメラマンとして精力的かつ地道な
撮影活動を日々ライフワークとして続けておられますicon21

松原先生が和歌浦の風景を撮影なさるお姿を、
時々アート・キューブ周辺でもお見かけします。
少し前、いつものように撮影で通りかかられた時かと思いますが、
ちょうど出会った自治会の方と一緒に、アート・キューブに
お立ち寄りくださったことがありましたik_20
はにかんだような笑顔が印象的な、
とてもお優しい雰囲気の松原時夫先生でしたface01




『水辺の人』の撮影年は、1955年から1969年。
地元和歌浦や田ノ浦、雑賀崎の風景と、
そこで漁業や海苔養殖に従事する人々の姿を
松原先生のカメラが見事に捉えています。
見る者を、ドキュメンタリー映画を視聴しているような
感覚に引き込んでくれる、とても味わい深い
モノクローム写真集ですicon12

60年ほども経過すると、和歌浦の町は
すっかり様変わりしてしまった場所が多いけれど…
よくよく見ると、
「あ、ここってもしかして、あそこじゃないik_20ik_19
と気づく場所もあったり、
今なおその当時と全く変わらない場所も残っていたり。
見ていてとても面白いですface01
和歌浦に古くからお住まいの方ならば、
ノスタルジーを強く掻き立てられるはずik_83




和歌の浦の見事な景観も
豊かな海がもたらす海産資源も、
水辺に住まい、水辺に働く人々にとっては
「生活の場」であり、「生きる糧」。
観光でみえる方々が憧れる海も、その土地の歴史も、
生活者の人々にとっては、当たり前の日常ik_21ik_26
きっと当たり前すぎて、みんなが目に留めることもなく
やり過ごしてしまうもの。
でも松原先生は幼い日々、
自らも和歌の浦の水辺に暮らしながら、
人々が水と一体化して暮らす日常の何気ないドラマに
様々な感動をおぼえておられたのでしょうface05
やがてその鋭い感性が、写真撮影という芸術と結びついたのですねicon12




地元和歌浦の皆さまも、観光でお越しの方々も、
ぜひ一度、写真集『水辺の人』をご覧になりにいらしてくださいface02
松原先生の和歌の浦への思いや、写真世界の奥深さを
知ることのできる一冊だと思いますicon12



    和歌の浦アート・キューブ
      073-445-1188
      9:00~22:00
      火曜休館日





同じカテゴリー(★お知らせ)の記事画像
「和歌祭」に伴う交通規制について
和歌の浦アート・キューブ音楽祭2024開催します‼
ブラスフェスタ2024 プログラム発表‼
20th Anniversary Festival 「月1発表会」延期後の日程のお知らせ!
ブラスフェスタ2024開催‼
和歌の浦アート・キューブ「多目的ホール・キューブA」の再開について
同じカテゴリー(★お知らせ)の記事
 「和歌祭」に伴う交通規制について (2024-04-14 13:55)
 和歌の浦アート・キューブ音楽祭2024開催します‼ (2024-04-08 15:13)
 ブラスフェスタ2024 プログラム発表‼ (2024-03-13 13:03)
 20th Anniversary Festival 「月1発表会」延期後の日程のお知らせ! (2024-03-13 12:53)
 ブラスフェスタ2024開催‼ (2024-02-26 13:58)
 和歌の浦アート・キューブ「多目的ホール・キューブA」の再開について (2024-02-02 13:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。