2023年03月24日
4/16㈰「月1発表会」音楽Festival開催します!
和歌の浦アート・キューブ設立20周年記念企画「月1発表会」音楽Festival、ついに第一回目開催です
ジャンルの違う音楽発表会
出演者紹介
山海珍味(バンド演奏)
和歌山三線教室(三線演奏)
W.A.cube ブラス(金管アンサンブル)
中地 秀幸(ギター弾き語り)
和歌の浦アート・キューブ
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号
073-445-1188
9:00~22:00
毎週火曜休館日

ジャンルの違う音楽発表会
出演者紹介
山海珍味(バンド演奏)
和歌山三線教室(三線演奏)
W.A.cube ブラス(金管アンサンブル)
中地 秀幸(ギター弾き語り)

和歌の浦アート・キューブ
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号

9:00~22:00
毎週火曜休館日

2023年03月24日
4月のイベント情報!
いよいよ春本番ですね。
和歌の浦アート・キューブ 令和5年度初、4月度のイベント情報です。

下のサムネイルをクリックすると、細部まで拡大できる画像が表示されます。
(左がカラー版
、右がモノクロ版
)
(左がカラー版


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
4/2(日)Piano Concert
上野絵里子先生とその門下生の方々のピアノコンサートです。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
4/15(土)Hālau Pualani Ho'ike フラ発表会
Hālau Pualani様によるフラダンス発表会です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
4/16(日)和歌の浦アート・キューブ20th Anniversary
音楽Festival月1発表会 part1
和歌の浦アート・キューブ20周年記念音楽Festivalの第一回目です。
色々なジャンルの音楽をお楽しみください。

タグ :Piano Concert上野絵理子Halau Pualani Hoikeフラ発表会20th Anniversary Festival20周年和歌の浦アート・キューブアート・キューブアニバーサリーフェスティバルボランティア募集出演者募集月1発表会
2023年03月03日
20th月1発表会、前期出演者募集は締め切りました!
前期(4~9月)開催分の出演者募集は締め切りました
多くのお申し込みをありがとうございました
なお、後期(10~3月)の募集受付は8月頃を予定しております

アート・キューブ設立20周年記念事業として、令和5年4月からの1年間にわたって開催する「月1発表会」

2月から募集していた前期(4~9月)開催分の出演者枠がいっぱいになりましたので、締切とさせていただきます。
※なお、発表会をお手伝いくださるボランティアスタッフの募集は継続中です
そして、4月の音楽発表会のご出演者は、上のフライヤー画像にお名前を掲載した4組の方々
また公演が近づいたら、開催予告の詳細記事をアップする予定です
1月に掲載した月1発表会の募集記事はこちら
和歌の浦アート・キューブ
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号
073-445-1188
9:00~22:00
毎週火曜休館日

多くのお申し込みをありがとうございました

なお、後期(10~3月)の募集受付は8月頃を予定しております


アート・キューブ設立20周年記念事業として、令和5年4月からの1年間にわたって開催する「月1発表会」


2月から募集していた前期(4~9月)開催分の出演者枠がいっぱいになりましたので、締切とさせていただきます。
※なお、発表会をお手伝いくださるボランティアスタッフの募集は継続中です

そして、4月の音楽発表会のご出演者は、上のフライヤー画像にお名前を掲載した4組の方々

また公演が近づいたら、開催予告の詳細記事をアップする予定です

1月に掲載した月1発表会の募集記事はこちら
和歌の浦アート・キューブ
和歌山市和歌浦南3丁目10番1号

9:00~22:00
毎週火曜休館日
2023年01月22日
2月のイベント情報☆
ついこの間お正月だったように思いますが、1月ももうすぐ終わり…
早くも2月のイベント情報を掲載する時期となりました


下のサムネイルをクリックすると、細部まで拡大できる画像が表示されます。
カラー画像が見えにくい場合はモノクロ版をどうぞ。
(左がカラー版




2月は音楽イベント2つと書道展示会が1つ。
アート・キューブの主催事業の募集が2つ。
以下に5つの個別ご紹介をいたします

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・


Brethren DUB Sounds
One hour Concert
~大人も子どもも楽しめる1時間だけのコンサート~

和歌山市で活動されている吹奏楽団体ブレスレン ダブ サウンズ(通称 B.D.S.)さんによる、1時間だけの入場無料コンサート

大人も子どもも楽しめる素敵な演奏の他、指揮者体験のミニコーナーもあります

ブレスレン ダブ サウンズ さんの情報はこちらから
https://bds-wakayama.jimdofree.com/
https://instagram.com/bds_wkym?igshid=YmMyMTA2M2Y=
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・


サークルとおんコンサート
和歌山講師会サークルとおんさんによる、毎年バレンタインデーの季節に開催されるコンサート

ただし、関係者のみ入場可となっています。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・


第11回
聖 鷗 會 展
杉下聖巖書道教室書作展
今年で第11回目となる、書道家杉下聖巖先生の書道教室書作展

B1とD1、ふたつのお部屋で開催。
入場無料です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
募集期間


20th Anniversary Festival
月1発表会
出演者大募集


アート・キューブ創立20周年記念事業として、新年度4月からの1年間、毎月1回開催する「月1発表会」

出演も観覧も無料

以下の日程で、偶数月が音楽イベント、奇数月がダンスイベントとなります。
音 楽 4/16㈰ 6/18㈰ 8/20㈰
ダンス 5/13㈯ 7/22㈯ 9/24㈰
その各ステージに立ってくださる方(各4組ずつ)を、2月に募集いたします

※2月募集は前期分(4~9月開催)のみ
※後期分(10~3月開催)はまた夏に募集予定
先着順や抽選ではなく、募集期間終了後の選考によって決定します。
高校生以下、およびアート・キューブ利用者が優先となります。ご了承ください。
募集詳細は、以下の記事をご参照ください
2023/01/11投稿記事
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
電話にて先着順

募集期間


(毎朝10:00~受付)
多肉植物の寄せ植えと
石花作り教室

見た目が可愛らしく育てやすいので、不動の人気の多肉植物。
アート・キューブでは今回初めての開催となる、多肉の寄せ植え教室です

寄せ植えの他、石にペインティングをして石花も作ります。
開催日時 3/11㈯
10:00~12:00
場所 キューブC1
参加費 500円(材料費、保険料込み)
募集定員 先着10名
2/15㈬~2/22㈬
の募集期間中、毎日10時から電話にて受付
(ただし2/21日㈫は休館日)
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
タグ :Brethren DUB SoundsOne hour Concertブレスレンダブサウンズサークルとおん聖鷗會展杉下聖巖書道教室書作展20th Anniversary Festival月1発表会アートキューブ20周年多肉植物の寄せ植え