2022年10月24日
11月のイベント情報☆
アート・キューブの11月はイベントが盛りだくさん

そのため、イベント一覧表は混み合っていて読みづらいかも

個別にもご紹介を記載しておりますので、詳細はそちらでご覧ください


下のサムネイルをクリックすると、原寸大の鮮明画像が表示されます。
カラー画像が見えにくい場合はモノクロ版をどうぞ。
(左がカラー版




✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

コンテンポラリーダンス公演 + 写真展
Quodlibet


コンテンポラリーダンスとは何ぞや

コンテンポラリーダンスContemporaryDance を 探求するQuest モノたちが、
しかしながら個々の感性を楽しみ
「Quodlibet(クオドリベ)」=ごちゃまぜ、お好きなように
表現する
インスタレーションコンテンポラリーダンス公演

ダンス公演は以下の2部制
●14:30開演
●17:30開演
入場料
1公演のみ観覧 2,000 円
2公演とも観覧 3,000 円
チケット販売は予約制の当日精算
(全席自由、立ち見の可能性あり、未就学児入場不可)
チケット予約は以下まで
ConteQuest
mail@studioawake.work
なお、当日展示室D1で同時開催の写真展は入場無料です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

写真展
deepstaria


和歌山出身の新鋭アーティスト・上続ことみ(うえつぐことみ)さんの、第一回目となる個展。
個展タイトルのDeepstaria(ディープスタリア)とは、メキシコ湾やインド洋の深海に生息する巨大クラゲ(Deepstaria enigmatica)の名称。
多くの目を持つにも関わらず、光の他は何も感知しないクラゲという生物。そしてDeepstariaの変幻自在な身体構造の不思議。
どちらも上続さんの研究制作テーマと確かにリンクしますね

「何かを見ているようで実は何も見ていない」という現象、「目を向けていても認識していない」という欠陥のような感覚…
人間の視覚や記憶の不完全性により見落とされていくものを、写真を通して「見ること」の意義と価値を探求した写真展です

上続ことみさんインスタグラム
https://www.instagram.com/cottonseyo/
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

Beeクラブ
2022 パッチワークキルト展

Beeクラブさんによるパッチワークキルト展

多目的ホールAでの大規模な展示会です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

朗読とパーカッションの
新世界
原田大二郎×佐藤正浩
『人間椅子』 江戸川乱歩 作


俳優・原田大二郎さんとパーカッショニスト・佐藤正治さんによる、言葉と音が紡ぎだす響きの世界「朗読とパーカッションの新世界」


これまでに漱石の『夢十夜』や芥川の『蜘蛛の糸』など、多くの名作を取り上げてきたお2人。
和歌山では昨年、『桜の森の満開の下』(坂口安吾)の上演が話題になりましたが、今年は『人間椅子』(江戸川乱歩)です

※アート・キューブでも前売券販売中

前売一般 3,800 円
学生 2,000 円
(未就学児入場不可)
主催:和歌山音楽愛好会フォルテ 073-422-4225
チケット取り扱い:和歌の浦アート・キューブ 073-445-1188
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

絵画グループ ひまわりの会
第15回 もちより展

グループ結成から33年、息長くワイワイと楽しい活動を続けておられるひまわりの会さん

絵画だけでなく、絵手紙、写真、書道や花、その他造形作品など、メンバーの皆さんが多彩な作品を持ち寄っての「もちより展」です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

宇佐美コーゾー 一門 絵画展 <2022>
彩 暦 展 AYAGOYOMI-TEN
-s.jpg)
宇佐美コーゾー先生(渡風路土空先生)一門の、4年に一度開催の絵画展です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・

第33回
チームオーバーレブ
プラモデル作品展示会

毎年アート・キューブ多目的ホールAで開催されるプラモデル展示会。
そして今年はなんと…
主催者チームオーバーレブさんのご協力により、プラモデル教室をアート・キューブのワークショップとして下記のとおり同時開催いたします



11/10㈭ 10:00~
はじめてのプラモデル
制作体験教室
チームオーバーレブさんを講師としてアート・キューブが行う、小学生限定のプラモデル制作ワークショップ。
11/26㈯と11/27㈰の両日開催し、それぞれ募集定員は8名ずつ。
参加費は500円。
※詳細は別エントリであらためて当ブログに投稿いたします

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・


11/13㈰ 10:00~
健康な体づくり教室

アート・キューブ自主事業の体操ワークショップです。
ラジオ体操や呼吸法で体づくりをしてみませんか?
4回コースのワークショップで、開催日は12/2 ㈮、12/9 ㈮、12/16 ㈮、12/23 ㈮。
募集定員20名。
参加費1,500 円で全4回ご参加していただけます。
※詳細は別エントリであらためて当ブログに投稿いたします

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・


11/14㈪ 10:00~
大人の粘土教室
~干支のうさぎ作り~

昨年の干支とら作りに続き、今年も干支うさぎ作り教室を開催します

講師は当館職員の井上隆好氏(いのたかさん)

造形 12/3 ㈯
彩色 12/10 ㈯
(全2回ご参加で作品が完成します)
定員 8名
参加費 1,000 円
※詳細は別エントリであらためて当ブログに投稿いたします

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・
↑ ↑ ↑
上記3つの自主事業ワークショップの
お問い合わせ&お申し込みは…
(公財)和歌山市文化スポーツ振興財団
和歌の浦アート・キューブ


受付時間 10:00~22:00
火曜日休館
※ 電話でのみ受付
※ 先着順にて受付
当記事内のイベント開催予定は、すべて10/24㈪午後ブログ投稿時現在のものです。
今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催が中止や延期、内容変更となることもございます。
開催スケジュールに変更があった場合、当ブログや当館ホームページ、Twitter等で随時情報を更新いたします。
最新情報は、主催者様もしくは当館に直接お問い合わせください。