2022年04月21日

5月のイベント情報!


サクラも終わり、ツツジのシーズンですねik_09
もうすぐ風薫る五月ik_48
5月分のイベント情報を掲載いたしますicon06



こちらをクリックすると鮮明画像が拡大表示されます。


カラー画像が見えにくい場合はこちらのモノクロ版をどうぞ。




以下3つのイベントのフライヤー画像も
クリックすると拡大表示されます。



5/8㈰
和歌の浦アート・キューブ
音楽祭2022


和歌山の演奏家の方々とアート・キューブによる
共催イベントを開催しますface05
(吹奏楽や室内楽の演奏、楽器の展示など)
詳細は近日中に改めてお知らせいたしますik_20



5/12㈭~5/16㈪
PUFF CLUB 40th ANNIVERSARY
キルターズファーム
パッチワークキルト展


主催者のキルターズファームさんは、
今年で40周年を迎えるそうですface05
「在宅の日々、キルトをつくる喜びを
 再認識した2年間でした。
 そんな気持ちを作品に込めて…
 春の一日、花いっぱいの会場で
 キルトと共にお待ちしていますik_09



5/25㈬
クレパス画教室

洋画家・土井久幸先生を講師にお迎えしての
恒例のアート・キューブ主催ワークショップface02
募集は5/9㈪ 10:00から です。
ワークショップの詳細は、近日中に
アップさせていただきますik_08




※上記のイベント開催スケジュールはすべて、
  今日 4/21㈭現在 の情報です。
  今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
  スケジュール等が変更になった場合は、
  当ブログやホームページ等でお知らせいたします。



#和歌の浦アートキューブ
#アートキューブ #アート・キューブ
#アートキューブ5月
#音楽祭 #アートキューブ音楽祭
#キルターズファーム #2022PUFFCLUBEXHIBITION
#PUFFCLUB40thANNIVERSARY
#パッチワークキルト展
#クレパス画教室 #土井久幸
#クレパスワークショップ









  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 14:04Comments(0)★ワークショップ★イベント開催予定

2022年02月17日

セレノグラフィカダンスワークショップ2021のご報告


まだまだ収束の様子がみられない、オミクロン株の
大流行…
2月現在、和歌山にもまん延防止等重点措置が
適用されています。
当館においても、予定されていたイベントが
いくつも中止となりましたicon07

しかし子どもゆめ基金助成活動については、
今年度開催予定だった全てのスケジュールを、
第6波で身動きが取れなくなる前に
完了することができましたik_20
ギリギリのタイミングだったので、本当に運が
よかったのだと思いますicon10

1月15日に発表公演を無事終えた、
子どもゆめ基金助成活動のダンスワークショップ
ご報告記事を、以下に掲載いたしますface01






カラダの動きで伝える、伝わる楽しさを知ろう!
セレノグラフィカ
ダンスワークショップ 2021



昨年度に続き第2回目の開催となった
本ワークショップの詳細や
セレノグラフィカさんの情報は、
参加募集開始時のブログ記事をご参照くださいik_08
 ↓




*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~


ik_48ワークショップ第1日目ik_48
12/ 5㈰

さて、ダンスワークショップの初日ik_20
講師は昨年と同じく、
コンテンポラリーダンスカンパニーの
セレノグラフィカさんです。
まずは、セレノグラフィカのお2人
隅地 茉歩 さん (まほさん)
阿比留 修一 さん (あびちゃん)による
ウェルカムダンスと、
参加者のみなさんの自己紹介face05


そして、準備運動的な体のほぐしと、
基礎メニューから開始します。

「歩くことから」

ただ漫然と歩くのではなく、いくつかのルールに
基づいた上での歩く練習ですik_55
舞台上での身のこなしや目線の置き方など、
表現者に必要な基本要素が自然に
身についてきます。

「ストップ & ゴー!」「リクエスト・ウォーク」

「ストップ&ゴー!」では、ナビゲーターの
「スタート」「ストップ」の号令に合わせ、
歩いたり走ったり止まったりicon16
「リクエスト・ウォーク」では、
音楽に合わせて歩き、
音楽が止まった瞬間にナビゲーターが
リクエストする内容に応じ、ポーズを取りますicon22

「誰かと一緒に動いてみよう」
~人さし指を追いかけて~
~寸止め触って抜けて(非接触)~

2人組になり、人さし指で相手の人さし指を
誘導して動き回ったり、
手のひらや他の身体部位で、相手に
触れる動作をして寸前で止めたりik_71

クールダウン

活動の最後には、横になって体をリラックスik_21

上記のような基礎メニューは、2回目以降の
ワークショップでも毎回行います。

この第1日目のワークのクライマックスは、
「みんなであびちゃんまほさんになってみる」
で盛り上がりましたface02


最後に今日の活動をみんなで振り返り、
ワークショップは終了。


*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~


ik_48ワークショップ第2日目ik_48
12/12㈰

この日も基礎メニューから。
でも毎回内容はステップアップしていき、
難易度や自由度が上がりますicon14


「みんなで一緒に踊ってみよう」
~からだ伝言ゲーム~


一列に並び、ポーズを後ろの人に伝達していきます。

「誰かと一緒に動いてみよう」
~まねっこ3タイプ~


リーダーとフォロワーを決めてミラーリングし、
鏡の中の自分を見ているかのような
動きとなれば上出来の証icon22
後ろ姿を追いかけるまねっこや、
身体表現による意思疎通で
リーダー/フォロワーを入れ替わるまねっこもface03


*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~


ik_48ワークショップ第3日目ik_48
12/25㈯

まずいつもの基礎メニューを。


ここでこの日は、ダンススタッフの
わっちぃ~ず さん
によるクリスマスダンスのプレゼントがicon27

ちなみに、写真中央奥の男性は当館職員ですface10

さて、ワークが3回目ともなると、かなり
創作的な要素が強くなってきます。
クリエーション~4要素の振付~
・行ったり来たり ・2つの丸
・ビリビリする足 ・遠くへ投げる

という4つの要素を動きにし、好きな順に並べて
一連の流れの作品にします。

完成した作品を発表し、
みんなでシェアし合いましたface01

さらにいくつかクリエーションをし、本番公演での
発表内容を作り始めています。
下の画像は、ソロダンス「ファイブボンバー」の
構成について考えている場面。

ソロの最後のキメポーズを、みんなそれぞれに
考案中ですねicon22


次回ワークは年明けですね…ik_71ヨイオトシヲ(^^♪


*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~


ik_48ワークショップ第4日目ik_48
1/ 9㈰

新年一番目のワークの日ik_20icon01アケマシテオメデトウ!

前回創作した4要素のダンス
ロボットダンス、モンスターダンスなどを組み立てて、
一連の発表作品として構成していきます。
発表の順番や演出方法について、
セレノグラフィカさんと一緒に考えました。

最後にリハーサルも行い、次回の
本番に向けて気持ちも高まってきましたicon14


*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~


ik_48ワークショップ第5日目ik_48
(発表公演日)
1/15㈯

いよいよやってきた本番の日ik_20

午前中に最後の練習とリハーサル。
そして午後からは本番公演…
観覧にきてくれたご家族の方々の前で、
完成したダンス作品を披露しますicon21



#1:ダンストレイン

あびちゃんを先頭に、みんなで一列で登場ik_20

#2:うでのワルツ

3列に並んで立ったままのダンスik_94

#3:チェッコリダンス①

グーのチームのダンスicon21

#4:星に願いを

わっちぃ~ずのダンスicon22
(しげちゃん/さわさん/ぼんちゃん/なつさん)

#5:ファイブボンバー
 (子どもソロメドレー)


それぞれの創作したダンスを、最初のクールは1人ずつ、
次のクールは2人同時に披露ik_53
画像は20人分の
カッコいいキメポーズ集icon12
※このサムネイルをクリックすると、
もう少しクリアに表示される画像が開きます。
  ↓


#6:チェッコリダンス②

パーのチームのダンスicon23

#7:PROMISE!

セレノグラフィカのあびちゃんまほさんによる
2人のダンスik_46ik_45icon12

#8:みんな王さま、
  みんな女王さま



全員でのフィナーレダンスik_49


以上で発表は終了しましたik_64
みなさん本当に素晴らしい表現力で、
ひとりひとりが輝いていたし、
メンバー同士の呼吸の合わせ方や
全体のまとまりも見事でしたicon12
身体表現の可能性は無限ですねface05
それを実感できたワークショップだったと思いますik_20

振り返りタイムと、
名残りを惜しんでの最後のひと踊りik_20



ik_18集合写真ik_18


20人のダンサーのみなさんik_20
ダンスの灯がこれからもみなさんの心を
照らし続け、人生の色々な場面を
美しく彩りますようにicon06
ik_49Life is DANCE !!ik_49



  


2022年01月28日

大人の粘土教室~干支のとら作り~ のご報告!

令和4年1月28日現在。
新型コロナウイルス感染拡大がたいへんな勢いで
加速している状況であります…icon10
そんな今から1ヵ月以上前の、コロナ禍が下火となっていた
時期に開催がかなった、当館自主事業のご報告記事を
掲載いたしますik_20




アート・キューブ自主事業ワークショップ
大人の粘土教室
~ 干支のとら作り ~






プライベートで焼き物づくりを趣味としており、土いじりに長けた
アート・キューブ職員の井上隆好氏を講師とし、
12/18㈯ と 12/26㈰ の2日間の日程で開催した
「大人の粘土教室」。

教室のテーマは、
令和4年の干支の 制作icon12


ワークショップの頃は、幸いなことにコロナ流行が
落ち着いてくれていましたface01
教室募集人数は余裕をもった7~8名に絞り、
最大定員30名のC1制作室にて換気も行いつつ、
ゆったりとしたワークショップとなりましたik_21

年末のご多忙中にも関わらず、
みなさまご参加ありがとうございましたface02




1回目教室開催の12/18ik_20

この日は造形の工程でした。

エプロン姿の彼が、井上隆好講師。

略して「いのたかさん」とお呼びくださいませik_73
ちなみに10月の小学生粘土教室では、
「いのたかおじさん」と命名されていました。

いのたか職員が用意した芯材を骨組みとし、
寅の形を作っていきます。

芯材を自由に曲げて、参加者さんそれぞれに
作りたい寅のポーズを決め、そこへ粘土で
肉付けをしていくのですik_53

みなさまの制作にあたっての参考資料として
ご用意したのは、様々な角度から撮影された
雄々しいトラ画像、動物図鑑、そしていのたか職員の作品。

講師デスクに4頭並んだ、いのたか見本作品。
そのタイガー軍団に肉迫し、造形の参考に
している方も。
女性に凝視され、タイガー軍団も少々
赤面しているように見えますik_83

みなさん、骨格や筋肉の形状を意識しながら、
とても真剣に制作に取り組んでおられますicon21

そして…

造形の工程が終了face02
隆々とした筋肉がリアルなものや、躍動感あふれる
体勢で動き出しそうなもの、可愛らしさが前面に
出ているもの、櫛型の道具を使い体表に毛の流れまで
表現したもの…
様々な作品が並んでいますicon12
これは完成が楽しみですicon21
この状態で一週間、当館がお預かりし、
次回の着色工程の日まで乾燥させますicon01
毎日いのたか職員が作品の様子を見守り、
ひび割れが生じたものには、粘土で割れを埋める
修復を行ったりもしていました。




そして2回目教室の12/26がやってきましたik_20
数日前の天気予報では降雪があると言われ、
参加者さんの行き帰りが心配だったものの、
結局、当日は晴れとなりましたicon01ワーイ!

みなさん、一週間ぶりの作品との対面face02
まず紙ヤスリで表面を整えてから、着色作業をしていきますik_16
色付けの工程って、何だかワクワクしますよねicon14
でも同時に、最初の一筆を入れるあたりで結構緊張したりもicon06icon10

今回もいのたか作品はみなさまに着色見本として凝視され、
いささか照れているように見えますik_83

当館のご用意した資料だけでなく、ご自身で
図書館資料などをご持参された方や、スマホで
画像検索している方も。

いのたかタイガー見本は3色。
イエロータイガーik_18、レッドゴールドタイガーicon01、ホワイトタイガーicon04
イエローとホワイトは水彩絵の具で塗り、仕上げにニス。
レッドゴールドは金属塗料を使用。
講師の作品同様、ワークショップ参加者のみなさんも、
どの画材でもお好きなものを選択していただけますik_73
黒いトラ縞を描く時は、絵の具だけでなく油性マジックを
使っても描きやすいです。

どなたも真剣そのものicon21
作業に熱中しておられます。

コロナ禍の今…
感染拡大防止のために、世界中の誰もが様々な制約を
強いられている今…ik_41×ik_11×ik_86×ik_41
そんな中でも、こうした制作活動ならば、夢中になって
思う存分取り組むことができるのです。
苦しい巣ごもり期間であっても、楽しんで過ごすアイデアは
存在していますねface02

そして…
着色作業が完了ik_20
寅の完成ですicon12face05icon12



いかがでしょう、素晴らしい作品揃いですよねik_20
恐ろしげな猛虎の風格や、野生獣の凛とした美しさ、
「トラもネコ科の動物なんだよなぁ」と気づかされるような
微笑ましい表情…
それぞれに、個性豊かな寅の姿を表現なさっていますねface01


みなさまきっと、この寅さんと共に晴れやかな新年を
お迎えになったことでしょうface02
令和4年が、勇ましい寅のように勢いのある
素晴らしき一年となることを祈りますik_70


自作寅を携えてのご帰宅後、ご家族からもきっと
好評だったのではと想像いたしますface05
ワークショップ後、「こんな風に飾っている」と、
写真を見せに来てくださった方もicon06
その方は、お父様が雰囲気のある石を探してきてくれたそうで…
石を背景に佇む白虎の写真は、まるで水墨画のように見えましたicon12


ワークショップ終了後の参加者アンケートでは、
「親切丁寧に教えていただき有難うございました」
「少人数なので質問し易かった」
「久しぶりに少年時代の気分になれた」
「夢中になれてとっても楽しかった」
「道具を色々お貸しいただき、満足いく作品ができました」
「年男の記念になった」
「造形は結構難しかった、もう少しレクチャーが欲しいかも」
「他にも色々な物づくりの教室開催を期待しています」
といったご意見ご感想を頂戴しました。

そうしたお声は、これからのアート・キューブの
ワークショップ企画の参考とさせていただきますface01
さらに充実した内容で、参加者のみなさまに
楽しんでいただけるよう一層精進いたしますicon21
今後も和歌の浦アート・キューブの事業を
なにとぞよろしくお願い申し上げますicon12










*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~*∞~



講師いのたか職員が何頭か制作していた寅の見本粘土作品…

その寅たちの中の選ばれしオトコマエ一頭が、
現在、アート・キューブの事務所前で
令和4年の干支を務めておりますicon12
これがその画像です。

この寅は「直人さん」と命名しましたicon22
直人さんの解説文
 ↓(クリックすると拡大されます)

そう、「伊達直人」といえば…
あのタイガーマスクのキャラクターですicon21
「まさしく寅年のニューイヤーヒーローに相応しい名だik_20
と考えて命名した職員は、当然ながら昭和生まれ。
さらにこの名前はかつて、ランドセルの寄付運動でも
有名になりましたねicon12
うちの直人さんも、伊達直人のように子ども好きで
心優しい寅さんですface02
ご来館の折は、直人さんにぜひ会いに来てくださいませicon06


そしてこちらは、いのたか職員の隣席のC職員が、
昨年制作していた羊毛フェルト製の令和3年の干支丑

このホルスタインのメス牛は、「ぎゅう子」
命名されていました。
ぎゅう子は結構体が大きいくせに、制作時に芯材等を
入れてもらっておらず、脚は羊毛100%。
(胴体の中心にはナイロン綿が入っているけど)
そのため、生まれたての仔牛のように足元がグニャグニャ。
完成度に自信がなかったC職員、一応ぎゅう子を作って
事務所前に飾ってはいたものの、webでご紹介することも
ないまま一年が過ぎていましたface07




左下の「続きを読む」ボタンをクリックすると、
ik_21干支たちのこぼれ話ik_24 が開きますface03
(スマホ版ではクリック不要で全て表示されていますがicon10

当ワークショップの後日談というか…
アート・キューブ職員作の干支寅と干支丑によって展開された、
年末の干支引き継ぎ式のマル秘アナザーストーリーik_19
でございますik_20

御用とお急ぎでない方は、ちょいとお立ち寄りくださいませik_40icon10


 ↓ ↓ ↓




  続きを読む


2021年12月13日

1月のイベント情報!


令和3年もあと半月を残すばかりとなりました。
ついこの間、新年を迎えたばかりのような気がしますがicon10
光陰矢の如し…ik_31


1月のイベント情報を掲載いたしますface02




こちらをクリックすると拡大画像が表示されます。
  ↓


カラー画像が見えにくい場合はこちらのモノクロ版をどうぞ。
  ↓







2件のイベントのフライヤーも個別に掲載します。









  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 16:52Comments(0)★ワークショップ★イベント開催予定

2021年11月25日

12月のイベント情報☆

早いもので、今年も残すところあと1ヵ月と少し…
師走を目前に、急に寒さが増してきたようですicon04
12月のイベント情報を掲載いたしますik_83





こちらをクリックすると拡大画像が表示されます。
  ↓


カラー画像が見えにくい場合はこちらのモノクロ版をどうぞ。
  ↓



※すべて11月末現在の開催予定です。
  今後、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
  スケジュール等が変更となった場合は、
  当ブログやHPなどで随時お知らせいたします。


各イベントを個別にご紹介しますface02
※それぞれのサムネイル画像をクリックすると、
  フライヤーが拡大表示されます。
   ↓ ↓ ↓ ↓



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



12/4 ㈯
希望に向けた音楽の旅
木下 尊惇
フォルクローレ コンサート

con 菱本 幸二 & 渡辺 亮



※アートキューブでも
 チケットをお取り扱いしております!


毎年恒例のフォルクローレコンサートface01
昨年はコロナ禍のため中止となりましたが、
今年は開催が決まり嬉しい限りですicon12



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



12/ 5㈰
12/12㈰
12/25㈯

(1月にも2回あり)



カラダの動きで伝える、
伝わる楽しさを知ろう!

セレノグラフィカ
ダンスワークショップ
2021



●開催日
 ①12/ 5㈰ ②12/12㈰ ③12/25㈯
 ④ 1/ 9㈰ ⑤ 1/15㈯

 ※5回ご参加いただくワークショップです。
 ※最終日は発表公演
●参加費 1,000円
  (全5回分通し料金)
  (傷害保険料込)
●募集人数
 小学生~高校生20人
 大人5人
●募集開始 11/14㈰~
※空席あとわずか(11/25現在)
※定員に達し次第締め切ります

●募集方法 電話のみ で受付

●お問い合わせ・ご応募

和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
icon29073-445-1188icon29
  ※火曜休館日
  ※ただし11/23㈫は㊗で開館
    11/24(水)は振替で休館

ダンスワークショップ詳細は、こちらの記事をご参照ください。


昨年に続き、今年で第2回目となる
セレノグラフィカダンスワークショップik_94
11/14から募集を開始しており、もう間もなく定員に達しますik_20



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



12/9 ㈭


北岡音楽教室さんの、コンクール曲収録の催しですik_09
参加や観覧は関係者のみとなっておりますので、ご了承ください。




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*




粘土教室
満員御礼
ik_20
※定員に達したため、
受付を終了いたしました。
キャンセル待ちも満席です。


12/18 ㈯
12/26 ㈰


大人の粘土教室
~ 干支のとら作り ~



●開催日
  ①12/18㈯…造形
  ②12/26㈰…着色
   ※2回ご参加いただくワークショップです
●参加費 1,000円
   ※材料費・傷害保険料込
   ※全2回通し料金
●募集人数 7人
●募集開始
  11/23㈫㈷ 10:00~
  (受付期間中毎朝10:00~)
  ※先着順
●募集方法 電話のみ で受付

※定員に達したため、
受付を終了させていただきました
ik_20

●お問い合わせ・ご応募

和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
icon29073-445-1188icon29
  ※火曜休館日
  ※ただし11/23㈫は㈷で開館
    11/24㈬は振替で休館


とら作りワークショップの詳細は、こちらの記事をご参照ください。



陶芸をライフワークとする当館の「いのたか職員」を
講師として開催する、粘土の干支作りワークショップface01
12/18は造形工程、12/26は着色仕上げで、全2回の講座となります。



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 13:55Comments(0)★ワークショップ★イベント開催予定

2021年11月21日

11/23㈫㈷に受付開始!干支のとら作り粘土教室



満員御礼ik_20
※定員に達したため、
受付を終了させていただきました。
キャンセル待ちも満席です。ik_64






11/23 ㈫㈷ 10:00~
募集開始
ik_20




細部まで表示できるフライヤー画像はこちらをクリック
  ↓





大人の粘土教室
~ 干支のとら作り ~



●開催日
  ①12/18㈯…造形
  ②12/26㈰…着色

   ※2回ご参加いただくワークショップです
 
●参加費 1,000円
   ※材料費・傷害保険料込
   ※全2回通し料金

●募集人数 7人
 
●募集開始
  11/23㈫㈷ 10:00~

  (受付期間中毎朝10:00~)
  先着順
※定員に達したため、
受付を終了させていただきました
ik_20

●募集方法 電話のみ で受付


●お問い合わせ・ご応募

和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
icon29073-445-1188icon29
  ※火曜休館日
  ※ただし11/23㈫は㈷で開館
    11/24㈬は振替で休館









粘土教室講師の井上隆好氏は、アート・キューブの職員です。
(略して「いのたか」さんface01
プライベートでは日々陶芸に勤しんでいるいのたか職員、
10月に開催した「アート・キューブ感謝祭2021」の
小学生向け粘土工作体験でも、
「いのたかおじさん」として講師を務めましたik_39

10/13開催「感謝祭」ご報告ブログ記事。
後半に粘土工作体験も載っています。
 ↓






今回は、来年の干支の「寅」を石粉粘土で作る
全2回コースのワークショップですicon22
まず1回目12/18は、造形の工程。

寅の骨組みとなる芯材を、この画像のように
いのたか職員がご用意しております。
ワークショップ当日、まずはこれを自由に曲げて、
寅の基本的なポーズを決めていただきますface01

その上に粘土を取り付け、寅の形を作り込んでいく…
というのが、12/18のスケジュール。

こういう風に形ができたら、一週間当館で
お預かりしている間によく乾燥させますicon01

そして2回目12/26に着色作業。
水彩絵の具、金属塗料、マジックペンなどご用意しておりますik_16
お好きな画材で着色し、ニスなどで仕上げて
干支の寅の完成となる予定ですicon12

右の黄色い寅は絵の具で着色、仕上げはニス。
左の赤銅色の寅は金属塗料を使用。



年末の慌ただしい時期の開催となりますが、
手作りの干支を飾って新年を迎えていただけますねface05


  


Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 13:55Comments(0)★ワークショップいのたかさん粘土教室★イベント開催予定

2021年11月20日

まちおこし事業「感謝祭2021」のご報告!


10/17㈰ に開催した自主事業イベントのご報告ですik_20


まちおこし事業
アート・キューブ
感 謝 祭 2021






当日はあまり天候がすぐれない中でしたが、多くの方々に
足を運んでいただけましたicon12
有難く厚く御礼申し上げますface02




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



ik_49ステージ発表ik_49

アート・キューブで活動しているサークルのみなさんによる
日頃の練習成果の発表会face02
ご出演は5組ik_20
会場は芝生広場の予定でしたが、前日からの雨模様のため
多目的ホールAでの開催となりましたicon02







ik_18和歌山ウクレレサークル
「誰でも気軽に参加できるサークル」というスタンスで
長年変わらぬ活動をアート・キューブにて継続中face01
様々なハワイアンイベントでも演奏活動をされていますik_83

心温まるウクレレの音色と歌声ik_06
ウクレレって素敵な楽器ですねface01

80年代の懐かしのナンバーなどをたくさん聴かせてくれましたicon06






ik_18Sundy's わかやま Cheerleaders
スポーツイベントでの応援やチアダンス大会出場などで
ご活躍中のメンバー34名がご出演ik_96
Go WAKAYAMAik_20 Go Sundy'sik_20

みなさん、めちゃめちゃ可愛いし、素晴らしい演技face05
何より笑顔が最高ですねik_40

元気いっぱいのパフォーマンスを有難うございますicon06







ik_18わかやま健康style 寺田尊紀
わかきん体操

「~健康で長生きするために~」

NHK番組でも取り上げられた今話題の「わかきん体操」ik_53
アート・キューブでも毎月2回、開催中ですik_94
元救急救命士という経歴をお持ちの寺田さん
(画像右の肉体美を誇る男性)が、
健康寿命向上に役立つ体操を伝授してくださいますik_20

わかきん体操時には晴れ間が見えてきて、
芝生に飛び出した寺田さんicon01
どうやら晴れ男のようです。

サンディーズのみなさんも参加してくれて、華やかで
楽しい体操タイムとなりましたik_20







ik_18アンサンブル・ドルチェ
毎月2回木曜日の午前中、アート・キューブで
楽しく賑やかなキーボード教室を開催されていますface02
定期的に、ボランティア演奏会やミニコンサートなども開催中face05

いつも和気あいあいとサークル活動をされている雰囲気そのままに、
心なごむ発表でしたface01

童謡や各種スタンダードナンバーをたくさん聴かせてくれましたねik_48
素敵な演奏をありがとうございましたicon12






ik_18K-trio band
日頃はそれぞれ違う音楽活動を行っている演奏家3人
(サックス、パーカッション、チューバ)
が今回のイベントのため結成したユニットicon22

「trioならではの小回りが効く自由な音楽を」とおしゃっていた通り、
多彩な曲を名演奏と歌唱で披露してくれましたik_06

ニューオリンズテイスト香るジャズナンバー、
物悲しくも明るいアメリカ民謡、そして
日本の紅白初出場歌手の人気曲など…
ステージ発表のフィナーレを大いに盛り上げていただけましたik_83




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



ik_49「子ども絵画ワークショップ」
 作品展示会
ik_49


アート・キューブによる地元小学校連携事業
「子ども絵画ワークショップ」で制作された作品の展示会。
ワークショップ講師の洋画家・土井久幸先生も、
この展示会にご来場くださっていましたface02

土井先生を講師にお迎えして7月に開催した
7/7開催ワークショップの作品制作の様子を
書いたブログはこちらです。


和歌浦小2年生作品
キューブB1


和歌浦小5年生作品
キューブD1


ワークショップ開催時に見覚えのある力作が勢ぞろいik_20
ステージ発表ご出演者の方々も、たくさん絵画を見にきてくれましたねface01



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



ik_49和歌祭歴史資料展示会ik_49

地元和歌浦東照宮の伝統行事であり
紀州の国祭である「和歌祭」ですが、
コロナ禍により2年連続の中止を余儀なくされました。
しかし来年は400年式年大祭ik_20
コロナの収束によって、式年の大祭が
無事行われることを願い、
和歌祭保存会様よりお借りした歴史資料を
展示いたしました。





*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



ik_49制作体験(粘土工作)ik_49

当館の陶芸好き職員「いのたかおじさん」が講師となった、
小学生対象のミニワークショップですface02
11:00~と14:00~の2回開催。

いのたかおじさんの樹脂粘土作品見本、生物図鑑、
職員が収集していたリアル系爬虫類フィギュアなどを
モデルとして…
みなさん、思い思いの作品作りにトライik_20

まずは、違う色の粘土を混ぜることによって
狙い通りの色を作っていきます。
成形の段階では必要に応じて、いのたかおじさんが
土台を入れる作業などもお手伝いしました。

仲良し親子さんのショットicon06

素敵な作品が完成しましたik_20

フルーツやアヒルやタコさんやゴマちゃん、とてもプリティです。
ポーズがリアルにキマッてるペアのリスたち。
「毒々しい色合いを出すことに成功したface02」と
嬉しそうに語っておられた親子さんの作品の赤トカゲ。
いのたかおじさんのアイデアで土台用のつまようじを入れて
スックと立ち上がることに成功したキリンさんは、凛々しくも
顔立ちはあどけなくて可愛いですね。

短い時間でしたが、みなさま制作を楽しんでいただけたでしょうかface01




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


  


2021年11月05日

11/14㈰から受付! 「セレノグラフィカダンスワークショップ2021」


11/14 ㈰ 10:00~
募集開始
ik_20





細部まで表示できる画像はこちらをクリック
       ↓       ↓







カラダの動きで伝える、伝わる楽しさを知ろう!
セレノグラフィカ
ダンスワークショップ 2021



●開催日
 ①12/ 5㈰ ②12/12㈰ ③12/25㈯
 ④ 1/ 9㈰ ⑤ 1/15㈯

 ※5回ご参加いただくワークショップです。
 ※最終日は発表公演

●参加費 1,000円
  (全5回分通し料金)
  (傷害保険料込)

●募集人数
 小学生~高校生20人
 大人5人
 
●募集開始 11/14㈰10:00~
  (受付期間中毎朝10:00~)
  先着順

●募集方法 電話のみ で受付


お問い合わせ・ご応募は下記まで

和歌の浦アート・キューブ
(公益財団法人 和歌山市文化スポーツ振興財団)
icon29073-445-1188icon29
  ※火曜休館日
  ※ただし11/23㈫は㊗で開館
    11/24(水)は振替で休館





*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*




昨年度に続き今年は第2回目の開催となる
子どもゆめ基金助成活動のダンスワークショップik_94icon12



以下に昨年度の
セレノグラフィカ
 ダンスワークショップ2020

開催時の写真を掲載しつつ、本ワークショップの内容を
ご紹介いたします。



講師は昨年度と同じく、
コンテンポラリーダンスカンパニー
「セレノグラフィカ」
のお2人face05
(隅地茉歩さん・阿比留修一さん)
1997年に結成されたセレノグラフィカさん。
とても気さくで魅力的なお2人face02
長年の活動の中で500を超えるワークショップを行うなど、
経験が豊富ですik_83
昨年の受講生のみなさんも、「まほさん」「あびちゃん」と
親しみを込めて呼んでくれていましたねicon06

なお、「コンテンポラリーダンス」 とは…
形式的ではない前衛舞踊芸術 のことを指します。
そう聞くと、何だか難しいような気がしてしまうけれど、
心配はご無用ですface01
つまりは、形にとらわれることなく全身を使って表現し、感じ、楽しむ
ワークショップなのですface02
前述のように、親しみやすい講師陣や仲間たちが一緒なので、
安心してご参加していただけますicon21

多様性や双方向性がキーワードである現代、これからの時代を担う人々は
感受性や表現力といった芸術分野に関わる能力をぜひ磨いておきたいもの。
このワークショプは、のびのびとした自由な身体表現を
身につける良い機会となりますし、参加者のみなさんには
きっと楽しい時間を過ごしていただけると思いますface02
小学生の方々からのお申し込みが中心となりそうですが、
大人の方のご参加もお待ちしておりますik_20
多様な年齢層のワークショップとなることを期待しておりますface05




以下のページもご参照ください。
  ↓ ↓




昨年のワークショップ募集ブログ記事
(コロナ禍の影響で発表公演が年度末にずれ込んだことにより、
 昨年度はワークショップ後のご報告記事を投稿できておらず、
 まことに申し訳ございませんicon10
 この今年度募集記事に掲載した写真を、昨年度のご報告に
 代えさせていただきます)

セレノグラフィカさんHP
http://selenographica.net/








昨年度のワークショップ受講生のみなさんと、本番公演をご観覧くださった
保護者の方々、そして講師のセレノグラフィカさんが一堂に会した
集合記念写真ですicon12



今年度も、多くのみなさまからのご応募をお待ちしておりますik_20face05

  


2021年10月27日

☆ 11月のイベント情報 ☆

秋の風物詩・キンモクセイの香り…
今年はなぜか嗅いでいない気がしますface08
季節が夏からいきなり冬になったかのような、
この急激な気候変化のせいでしょうかicon10

まもなく11月ik_20
アート・キューブの11月イベント情報を
掲載いたしますik_08






こちらをクリックすると拡大画像が表示されます。
  ↓

カラー画像が見えにくい方はこちらのモノクロ版をどうぞ。
  ↓






※すべて10月27日現在の開催予定です。
  今後、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、
  スケジュール等が変更となった場合は、
  当ブログやHPなどで随時お知らせいたします。



各イベントを個別にご紹介しますface01

※それぞれのサムネイル画像をクリックすると、
  フライヤーが拡大表示されます。
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/3㈬㊗
 ~11/8㈪

~ 万葉ロマンを感じて ~
和歌の聖地
和歌の浦魅力探訪



「紀の国わかやま文化祭2021」の催しのひとつ。
(なお開催期間中は、モバイルスタンプラリーの
 チェックインスポットにもなっていますik_96
公募で寄せられた和歌の浦の写真と、
11/3玉津島神社開催の和歌奉納ワークショップで
詠まれた短歌の展示会ですface01



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/13㈯

わかやま市民会館落語倶楽部
「紀(しるす)の会」

「潟をなみ寄席」
2nd season



わかやま市民会館落語倶楽部「紀(しるす)の会」さんと
アート・キューブとの共催イベントですik_72
昨年度の開催時、アート・キューブAホールを
大笑いの渦に巻き込んでくれた紀の会さんik_83
今年も楽しみにしていますik_20

●開演   13:00
      (開場は12:15)

●木戸銭 無料

●人数  先着50名様

 (当日、お名前とお電話番号の記入にご協力お願いいたします)




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/14 ㈰ 10:00~
募集開始
ik_20

カラダの動きで伝える、伝わる楽しさを知ろう!
セレノグラフィカ
ダンスワークショップ 2021



昨年度に続き今年は第2回目の開催となる
「子どもゆめ基金助成活動」のダンスワークショップik_94
講師は、コンテンポラリーダンスカンパニー
「セレノグラフィカ」のお2人face05

昨年のワークショップ募集記事

セレノグラフィカさんHP
http://selenographica.net/

●開催日
 ①12/ 5㈰ ②12/12㈰ ③12/25㈯
 ④ 1/ 9㈰ ⑤ 1/15㈯
 ※最終日は発表公演

●参加費 1,000円
  (全5回分通し料金)
  (保険料込)

●募集人数
 小学生~高校生20人
 大人5人 

●募集開始 11/14㈰10:00~

  (受付期間中毎朝10:00~)
  ※先着順
  ※火曜は休館日で電話は不通
  ※ただし11/23㈫は㊗で開館
    11/24(水)は振替で休館

●募集方法 電話のみで受付
 icon29073-445-1188icon29


内容詳細はフライヤーチラシをクリックしてください。
多くのみなさまのお申し込みをお待ちしておりますicon06



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/19㈮
11/20㈯
心の豊かさを見つける
演 劇 会



障害のある人とない人が一緒に舞台を作り、
日常生活では隠れがちなそれぞれの可能性を発見し、
その素晴らしさを観客と分かち合うことを目的とした演劇会。
出演は、鳥取県の「じゆう劇場」。
和歌山県では初公演となります。

紀の国わかやま文化祭2021
県実行委員会公式サイト
 https://kinokuni-bunkasai2021.jp/topics/e6189/

お問い合わせ・お申し込み
紀の国わかやま文化祭2021
障害者交流事業応募事務局
TEL 073-460-2393
FAX 073-475-6062
MAIL kinokunikouryuu3@gmail.com



この演劇会も、「紀の国わかやま文化祭2021」の
催しのひとつです。
(開催期間中は、モバイルスタンプラリーの
 チェックインスポットにもなっていますik_96



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/22㈪
(セミナー第2回目)

Business
Development
School
in 和歌浦

~和歌の浦での新たな事業にチャレンジ~


和歌浦地区での起業・事業拡大に前向きな方のための
実践的な事業構想講座ik_08
この11/22は、全3回講座の第2回目。

※受講者募集は締め切っていますが、
 講座詳細のお問い合わせは
 和歌山市都市再生課まで。
 TEL 073-435-1048



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*



11/23 ㈫(祝)10:00~
募集開始
ik_20

大人の粘土教室
~ 干支のとら作り ~



講師は、陶芸大好き!な当館の「いのたか職員」ik_21
10月に開催した「アート・キューブ感謝祭2021」の
小学生向け粘土工作体験でも、
「いのたかおじさん」として講師を務めましたik_39

感謝祭粘土工作体験記事
 ↓

今回は来年の干支の「寅」を石粉粘土で作ります。
1回目は造形の工程。
一週間乾燥させたのちに、
2回目は着色の工程。
2回コースで干支の寅が完成する予定です。

●開催日 (2回コースの予定)
  ①12/18㈯…造形
  ②12/26㈰…着色
 
●参加費 1,000円

  (材料費・保険料込)
  (全2回通し料金)

●募集人数 7人
 
●募集開始 11/23㈫(祝)10:00~
  (受付期間中毎朝10:00~)
  ※先着順

  ※火曜は休館日で電話は不通
  ※ただし11/23㈫は㊗で開館
    11/24(水)は振替で休館

●募集方法 電話のみで受付
 icon29073-445-1188icon29



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

  

Posted by 和歌の浦アート・キューブ at 16:28Comments(0)★ワークショップ★イベント開催予定

2021年10月15日

「アート・キューブ 感謝祭 2021」開催します!


いよいよ今週末となりましたface02
10/17㈰ 開催 いたしますik_20


ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83
まちおこし事業
アート・キューブ
感 謝 祭 2021

ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83ik_83





フライヤー画像
(クリックで拡大)



当日のプログラム表
(クリックで拡大)





感謝祭の開催内容を個別にご紹介いたしますface01
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


ik_49ステージ発表ik_49
13:30~16:00
入場無料
芝生広場にて
(雨天時は多目的ホールA)


アート・キューブで活動しているサークルのみなさんの
日頃の練習成果の発表ですik_20
ご出演は次の5組のみなさま!




ik_18和歌山ウクレレサークル

「誰でも気軽に参加できるサークル」というスタンスで
長年変わらぬ活動をアート・キューブにて継続中face01
様々なハワイアンイベントでも演奏活動をされていますik_06




ik_18Sundy's わかやま Cheerleaders

スポーツイベントでの応援やチアダンス大会出場などで
ご活躍中のメンバー34名がご出演ik_96
Go WAKAYAMAik_20 Go Sundy'sik_20




ik_18わかやま健康style 寺田尊紀
わかきん体操

「~健康で長生きするために~」


NHK番組でも取り上げられた今話題の「わかきん体操」ik_53
元救命救急士という経歴をお持ちの寺田さんが、
健康寿命向上に役立つ体操を伝授してくださいますik_20




ik_18アンサンブル・ドルチェ

毎月2回木曜日の午前中、アート・キューブで
楽しく賑やかなキーボード教室を開催されていますface02
定期的に、ボランティア演奏会やミニコンサートなども開催中face05



ik_18K-trio band

日頃はそれぞれ違う音楽活動を行っている演奏家3人
(サックス、パーカッション、チューバ)が今回のイベントのため
結成したユニットですicon22
trioならではの小回りが効く自由な音楽をお楽しみくださいface05




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



ik_49「子ども絵画ワークショップ」
 作品展示会
ik_49



11:00~16:00
入場無料
キューブB1(2年生作品)
キューブD1(5年生作品)


地元和歌浦小学校の子どもたちの絵画作品を展示face01
洋画家・土井久幸先生を講師にお迎えして7月に開催した
アート・キューブのワークショップでの制作過程写真も
掲示していますik_08

ワークショップでの作品制作の様子を書いたブログはこちら。

 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


ik_49和歌祭歴史資料展示会ik_49

11:00~16:00
入場無料
エントランス内


地元和歌浦東照宮の伝統行事であり
紀州の国祭である「和歌祭」ですが、
コロナ禍により2年連続の中止を余儀なくされました。
しかし来年は400年式年大祭ik_20
コロナの収束によって、式年の大祭が
無事行われることを願い、
和歌祭保存会様よりお借りした歴史資料を
展示いたします。



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


ik_49制作体験(粘土工作)ik_49

①11:00~12:30
②14:00~15:30
各回定員7名(小学生のみ)
参加費500円(材料費・保険料込)


当館の陶芸好き職員「いのたかおじさん」が講師の
ミニワークショップです。
事前申し込み受付中ik_20
(当日空きがある場合、ご参加可能です)
申込は毎朝10:00から受付face01
icon29073-445-1188icon29



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



   face01ご来場のみなさまへface01

※マスクの着用等、新型コロナ感染症予防対策に
 ご協力をお願いいたします。
 密を回避するため、入場人数制限を実施する場合が
 ございます。 
※当館の駐車スペースには限りがございます。
 常設駐車場もしくは臨時駐車場に空きがない場合、
 当館より300m南の片男波公園(万葉館)等の
  有料駐車場のご利用をお願いいたします。



  当館臨時駐車場